佐賀のニュース
過疎地域自立活性化優良事例で総務大臣賞 苣木(ちやのき)住民らが知事に報告【佐賀県】
2020/12/16 (水) 17:50

マウンテンバイクのライダーたちとの取り組みが、過疎地域の活性化事例として総務大臣賞に選ばれた佐賀市富士町・苣木(ちやのき)地区の住民らが知事に受賞を報告しました。
苣木(ちやのき)地区は、過疎化・高齢化が進むなか、マウンテンバイクのライダーたちに地区の清掃活動を手伝ってもらう代わりに、山での走行を許可し、3年前からは「ちやのきエンデューロ」という大会も開催しています。
この取り組みが、過疎地域自立活性化優良事例として総務大臣賞に選ばれ、住民とライダーが山口知事を訪ね受賞を報告しました。
住民の男性:「せっかくやけんが一回くらいちょっと楽しんでみようかと言ってやった、大会がそのままつながって、ずっと今まで」
山口知事:「最近うちコロナでオープンエアーという政策で、とにかく外で活動しようというアクティビティを推奨している」
ちやのきエンデューロ原敏朗実行委員長:「大臣賞をもらうと、じゃあ何か特別なことしなければならないかなというところもあるかもしれないが、限界集落という本当に小さな地域、そこを守るために出来ることを今後やっていけたらと思っています」
苣木(ちやのき)地区は、過疎化・高齢化が進むなか、マウンテンバイクのライダーたちに地区の清掃活動を手伝ってもらう代わりに、山での走行を許可し、3年前からは「ちやのきエンデューロ」という大会も開催しています。
この取り組みが、過疎地域自立活性化優良事例として総務大臣賞に選ばれ、住民とライダーが山口知事を訪ね受賞を報告しました。
住民の男性:「せっかくやけんが一回くらいちょっと楽しんでみようかと言ってやった、大会がそのままつながって、ずっと今まで」
山口知事:「最近うちコロナでオープンエアーという政策で、とにかく外で活動しようというアクティビティを推奨している」
ちやのきエンデューロ原敏朗実行委員長:「大臣賞をもらうと、じゃあ何か特別なことしなければならないかなというところもあるかもしれないが、限界集落という本当に小さな地域、そこを守るために出来ることを今後やっていけたらと思っています」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
福岡県警の50代男性警視が”セクハラ言動” 戒告の懲戒処分 人身安全対策課長を更迭か
2025/10/16 (木) 07:15 -
「私の恥ずかしい動画が」被害者が見つけ発覚…21歳女性の性的動画をSNSに投稿か リベンジポルノ防止法違反容疑で23歳男逮捕
2025/10/16 (木) 07:01 -
イスラム組織ハマス 新たに人質2人の遺体イスラエルに返還 残りの遺体回収は「特別な機材や時間が必要だ」
2025/10/16 (木) 06:58 -
現場周辺は一時騒然…木造2階建て住宅と隣家の計2棟が全焼 火元の家で寝ていた高齢夫婦は避難して無事
2025/10/16 (木) 06:52 -
住基ネットにシステム障害…名古屋市民245人分のマイナンバーカードが失効 個別連絡し再発行手続き依頼へ
2025/10/16 (木) 06:46