佐賀のニュース
「夕方」は何時?天気予報では…「夜のはじめ頃」という時間帯も
2021/01/25 (月) 15:30
「夕方」は何時ごろだと思いますか?「17時ごろ?」「18時半まで?」「16時ごろから?」人によって「夕方」の感覚は違いますよね。もしかしたら、季節によっても違うかもしれません。早く暗くなる冬と、明るい時間が長い夏では、同じ18時でも「夕方」か「夜」か迷うところです。テレビ局で仕事をしていると、夕方の番組の冒頭、「こんにちは」か「こんばんは」か迷う、なんてこともあります。
ところで、天気予報で用いられる「夕方」は、人の感覚任せ、というわけにはいきません。ちゃんと決まっています。気象庁のホームページで「天気予報等で用いる用語」が紹介されています。それによると、
0時~3時「未明」、3時~6時「明け方」、6時~9時「朝」、9時~12時「昼前」、12時~15時「昼過ぎ」、15時~18時「夕方」、18時~21時「夜のはじめ頃」、21時~24時「夜遅く」となっています。天気予報で「夕方」と使うときは、15時~18時のことなんですね。テレビで天気予報を見るとき、意識して聞いてみてください。この時間区分が出てくるはずです。
ところで、天気予報で用いられる「夕方」は、人の感覚任せ、というわけにはいきません。ちゃんと決まっています。気象庁のホームページで「天気予報等で用いる用語」が紹介されています。それによると、
0時~3時「未明」、3時~6時「明け方」、6時~9時「朝」、9時~12時「昼前」、12時~15時「昼過ぎ」、15時~18時「夕方」、18時~21時「夜のはじめ頃」、21時~24時「夜遅く」となっています。天気予報で「夕方」と使うときは、15時~18時のことなんですね。テレビで天気予報を見るとき、意識して聞いてみてください。この時間区分が出てくるはずです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
知人女性と2人で遊びに…50代男性が川で流され意識不明の重体 岸から10m程離れた水深約1.5mの場所で見つかる
2025/08/02 (土) 15:18 -
【速報】全国高校総体 男子サッカー 決勝戦はPK戦で決着
2025/08/02 (土) 15:08 -
43年の長きにわたり愛される…岡崎市東公園動物園のゾウ「ふじ子」が天国へ ベルトコンベア使ったエサやりで人気に火
2025/08/02 (土) 15:00 -
10年ぶりに再び宇宙へ「日本の素晴らしいところを世界中の人に」油井亀美也宇宙飛行士らを乗せた「クルードラゴン」ISS向け出発
2025/08/02 (土) 14:30 -
10階建ての集合住宅が爆発し一目散に逃げる人々!子ども含む7人死亡15人負傷…刑事事件として捜査を開始 ロシア
2025/08/02 (土) 14:30