佐賀のニュース
「夕方」は何時?天気予報では…「夜のはじめ頃」という時間帯も
2021/01/25 (月) 15:30
「夕方」は何時ごろだと思いますか?「17時ごろ?」「18時半まで?」「16時ごろから?」人によって「夕方」の感覚は違いますよね。もしかしたら、季節によっても違うかもしれません。早く暗くなる冬と、明るい時間が長い夏では、同じ18時でも「夕方」か「夜」か迷うところです。テレビ局で仕事をしていると、夕方の番組の冒頭、「こんにちは」か「こんばんは」か迷う、なんてこともあります。
ところで、天気予報で用いられる「夕方」は、人の感覚任せ、というわけにはいきません。ちゃんと決まっています。気象庁のホームページで「天気予報等で用いる用語」が紹介されています。それによると、
0時~3時「未明」、3時~6時「明け方」、6時~9時「朝」、9時~12時「昼前」、12時~15時「昼過ぎ」、15時~18時「夕方」、18時~21時「夜のはじめ頃」、21時~24時「夜遅く」となっています。天気予報で「夕方」と使うときは、15時~18時のことなんですね。テレビで天気予報を見るとき、意識して聞いてみてください。この時間区分が出てくるはずです。
ところで、天気予報で用いられる「夕方」は、人の感覚任せ、というわけにはいきません。ちゃんと決まっています。気象庁のホームページで「天気予報等で用いる用語」が紹介されています。それによると、
0時~3時「未明」、3時~6時「明け方」、6時~9時「朝」、9時~12時「昼前」、12時~15時「昼過ぎ」、15時~18時「夕方」、18時~21時「夜のはじめ頃」、21時~24時「夜遅く」となっています。天気予報で「夕方」と使うときは、15時~18時のことなんですね。テレビで天気予報を見るとき、意識して聞いてみてください。この時間区分が出てくるはずです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
専門家とハンター、立場の違いから見えるクマ出没対策の課題 富山県でクマ出没971件、過去10年最多に
2025/11/22 (土) 05:30 -
シンプルで機能的「ichi-clip(イチクリップ)」が国際デザイン賞BIG SEE 2025でグランプリ獲得!「日本人はもっと自信をもって海外に出ていい」
2025/11/22 (土) 05:00 -
火災が起きても“消防車が入れない” 危険な住宅密集地“最多”の大阪で“5年後に解消”は実現できるか すでに「更地になった地域」も 「今更よそ行って知らんとこで仲良くなるの難しい」移転に高いハードル
2025/11/22 (土) 05:00 -
「火をつけて燃やすため」警察署横の駐車場をウロウロ…交通取り締まりから戻った警察官が”職務質問”ライターとオイル所持の自称無職女を現行犯逮捕〈北海道札幌市〉
2025/11/22 (土) 05:00 -
インド国産戦闘機「テジャス」 ドバイ航空ショーで墜落 パイロット死亡
2025/11/22 (土) 04:21

