佐賀のニュース
無病息災祈り水をかけあう伝統行事「大島の水かけまつり」【佐賀県神埼市】
2021/02/15 (月) 18:40

1年間の無病息災などを祈って勢いよく水をかけ合う神埼市の伝統行事、「大島の水かけまつり」。今年も13日執り行われ、私も病気やけがをしないといわれる水をかぶってきました。
リポート:「この地区に伝わる水かけまつりは、250年以上続く伝統行事です。締め込み姿の男たちが見え始めました。いよいよ祭りが始まります!」
参加者:「年に1回のメインイベントなのでこの地区の。今年も(全力で)やりましょうというところですね」
参加者:「(意気込みは?)若さで頑張ります!」
「せーの!」午後6時、今年は地区の男性10人が参加しました。
リポート:「今まさに水のかけあいが始まりました。怒涛の勢いで・・・刺すような冷たさです。冷たさを超えています。痛いです。しかし身が引き締まる思いです」
神埼市千代田町柳島の大島地区に伝わる水かけまつり。福岡県の英彦山に五穀豊穣と無病息災を祈願する1カ月前に身を清める行事として毎年行われていて、この水をかぶると病気やけがをしないといわれています。
参加者:「寒いですけどこれも神事ですので、大体もう20年くらい参加しているので、いつも新鮮な気持ちにさせていただいています」
参加者の家族女の子:「パパが出ていた。カッコよかった」
参加者の家族女性:「(参加した兄が)頑張っていました。人数が減って来たけど、(まつりを)続けられていくことはすごく良いなと思います」
日が暮れ始め、気温が下がる中、大島地区には、威勢の良い掛け声が響きました。
リポート:「この地区に伝わる水かけまつりは、250年以上続く伝統行事です。締め込み姿の男たちが見え始めました。いよいよ祭りが始まります!」
参加者:「年に1回のメインイベントなのでこの地区の。今年も(全力で)やりましょうというところですね」
参加者:「(意気込みは?)若さで頑張ります!」
「せーの!」午後6時、今年は地区の男性10人が参加しました。
リポート:「今まさに水のかけあいが始まりました。怒涛の勢いで・・・刺すような冷たさです。冷たさを超えています。痛いです。しかし身が引き締まる思いです」
神埼市千代田町柳島の大島地区に伝わる水かけまつり。福岡県の英彦山に五穀豊穣と無病息災を祈願する1カ月前に身を清める行事として毎年行われていて、この水をかぶると病気やけがをしないといわれています。
参加者:「寒いですけどこれも神事ですので、大体もう20年くらい参加しているので、いつも新鮮な気持ちにさせていただいています」
参加者の家族女の子:「パパが出ていた。カッコよかった」
参加者の家族女性:「(参加した兄が)頑張っていました。人数が減って来たけど、(まつりを)続けられていくことはすごく良いなと思います」
日が暮れ始め、気温が下がる中、大島地区には、威勢の良い掛け声が響きました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】“投手”大谷翔平の次回は現地5日31歳バースデー登板が決定!5年連続30号へ第1打席はセカンドゴロ 山本由伸は3者凡退上々の立ち上がり
2025/07/02 (水) 12:20 -
BTSが2026年春に新アルバム発表へ…完全復活でワールドツアーも RMさん「世界のあちこちを訪れるので楽しみにして欲しい」
2025/07/02 (水) 12:19 -
7月2日は「夏の県産レタスの日」生産量日本一の長野県のJA がPR 「ポテチ入りサラダ」に「回鍋肉」 おいしくいっぱい食べられるレシピを生産者が紹介
2025/07/02 (水) 12:15 -
高校生ら3人含む不良少年グループが別のグループに危害加える目的で鉄パイプや金属バット持ち集まった凶器準備集合の疑いで逮捕 東京・足立区
2025/07/02 (水) 12:15 -
“赤富士”中心に約50点…俳優で画家のあいはら友子さんが手掛けた日本画の展示販売会 名鉄百貨店で7日まで
2025/07/02 (水) 12:10