佐賀のニュース・天気
新品種「にじゅうまる」初選果 「佐賀ミカンのエースに」【佐賀県】
2021/03/01 (月) 12:45

にじゅうまるは西之香と太田ポンカンをかけあわせ、20年以上かけて開発されたかんきつ系果物の新品種です。直径約90ミリの大玉で、糖度は12度以上のものが多く保存性に優れ、長期保存できる特徴があります。鹿島市の出荷施設には、6戸の農家で収穫された約6トンが集められ、このうちサイズや光センサーで測定される糖度など基準を満たしたものが「にじゅうまる」として箱詰めされていました。
ミカン農家峰正雄さん:「佐賀県の顔としてエースとして、これからの果樹産業を引っ張ってくれるそういったミカンに育ってくれれば」
「にじゅうまる」は東京をメインに県内や福岡、大阪などに出荷され、3月5日から販売されるということです。
|
|
最新ニュース
-
2021/04/11 (日) 11:30
佐賀市で春祭り「日峯さん」【佐賀県】
-
2021/04/10 (土) 18:15
1kg・5万3000円 茶の初入札会で過去最高値【佐賀県嬉野市】
-
2021/04/10 (土) 18:15
新型コロナ ホストクラブ関連の陽性確認は8人に【佐賀県】
-
2021/04/10 (土) 16:45
【速報】新型コロナ 10日佐賀県で8人の陽性確認
-
2021/04/10 (土) 14:50
佐賀市の多布施川沿いで清掃活動 カヌーでのごみ拾いも
-
2021/04/10 (土) 12:20
茶の初入札会 ここ数年で最高の品質【佐賀県嬉野市】