佐賀のニュース・天気
若い世代も議会傍聴を 県議会が託児サービス開始【佐賀県】
2021/03/03 (水) 18:42

佐賀県議会は小さな子供がいる人にも議場で議会を傍聴して、身近に感じてほしいと先月から「託児サービス」を始めました。保護者が議会を傍聴している間、無料で子供を預けることができます。
託児室は議会棟2階の10畳の和室。
子供の保育は民間の保育サービス事業者が行い、生後6カ月から小学校就学前までの子供を預けることができます。
一般質問初日の2日は、2歳から6歳までの3組5人が、託児サービスを利用しました。
利用時間は議会が始まる1時間前から議会終了後、1時間まで、傍聴希望日の1週間前までの予約が必要です。
|
|
最新ニュース
-
2021/04/11 (日) 18:14
サガン鳥栖 ホームで横浜FCに快勝
-
2021/04/11 (日) 18:14
新型コロナ 11日は新たに4人陽性確認【佐賀県】
-
2021/04/11 (日) 18:14
新幹線・長崎ルート"全線フル規格"目指し組織設立【佐賀県】
-
2021/04/11 (日) 16:35
【速報】新型コロナ 新たに4人陽性確認(佐賀県)
-
2021/04/11 (日) 11:30
佐賀市で春祭り「日峯さん」【佐賀県】
-
2021/04/10 (土) 18:15
1kg・5万3000円 茶の初入札会で過去最高値【佐賀県嬉野市】
-
2021/04/10 (土) 18:15
新型コロナ ホストクラブ関連の陽性確認は8人に【佐賀県】
-
2021/04/10 (土) 16:45
【速報】新型コロナ 10日佐賀県で8人の陽性確認
-
2021/04/10 (土) 14:50
佐賀市の多布施川沿いで清掃活動 カヌーでのごみ拾いも