佐賀のニュース
県農業大学校で入学式 将来の農業担う35人が新たな一歩【佐賀市】
2021/04/08 (木) 12:09

佐賀市にある県農業大学校で入学式があり、将来の農業を担う新入生35人が新たな一歩を踏み出しました。
今年、創立111年を迎えた県農業大学校には米や野菜作りなどを学ぶ農産園芸課程と、牛や豚などの飼育を学ぶ畜産課程の2つの課程があり、この春、18歳から42歳までの男女35人が入学しました。式では、金澤智寿子校長が「どのような状況にあっても変化に対応できる力を身に付けて、次の日本農業を背負って立つ人材になってほしい」と期待を寄せました。これに応え、新入生を代表して麻生将平さんが決意を述べました。
新入生代表 麻生将平さん:
「入学後は立派な農業者、信頼される社会人となるため自覚と責任を持ち、知識や技術の習得に努めます」
新入生のほとんどはこれから2年間の寮生活を送り、生産・加工の技術や農業経営などを学んでいくということです。
今年、創立111年を迎えた県農業大学校には米や野菜作りなどを学ぶ農産園芸課程と、牛や豚などの飼育を学ぶ畜産課程の2つの課程があり、この春、18歳から42歳までの男女35人が入学しました。式では、金澤智寿子校長が「どのような状況にあっても変化に対応できる力を身に付けて、次の日本農業を背負って立つ人材になってほしい」と期待を寄せました。これに応え、新入生を代表して麻生将平さんが決意を述べました。
新入生代表 麻生将平さん:
「入学後は立派な農業者、信頼される社会人となるため自覚と責任を持ち、知識や技術の習得に努めます」
新入生のほとんどはこれから2年間の寮生活を送り、生産・加工の技術や農業経営などを学んでいくということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
宇和島で高齢女性が600万円被害 警察や検察名乗る男が事件関与でっち上げ 資金調査装う【愛媛】
2025/09/18 (木) 18:43 -
防災グッズの下着、8割は準備せず 被災者の声をもとに「防災下着」開発 避難所生活も不安なし
2025/09/18 (木) 18:42 -
国内でも珍しい! タピオカの原料「キャッサバ」が開花 広島県内の研究機関で初めて 福山大学
2025/09/18 (木) 18:41 -
【クマ出没/山形】中学校グラウンドに足跡くっきり! 寒河江市の住宅街・山形市馬見ヶ崎川河川敷でも目撃
2025/09/18 (木) 18:40 -
大雨被害の翌日に「区指定の消毒業者」名乗る不審な訪問…品川区は注意呼びかけ 関東こんや“ゲリラ雷雨”のおそれ
2025/09/18 (木) 18:33