佐賀のニュース
気象予報士お天気箱・日較差に注意
2021/04/09 (金) 20:00

ウェザーニューズの気象予報士にきくお天気箱。担当は、甲斐隆宏さんです。
今回のテーマは「日較差に注意」です。
【甲斐 気象予報士】
今週は、朝はひんやりしますが、日中は日差しのもとでは過ごしやすい日が多かったですよね。最高気温と最低気温の差を「日較差」と言いますが、平年で見ると4月が最も大きく、次いで5月が大きくなっています。
晩春から初夏にかけては一日の寒暖差が大きくなる時期です。
過去30年の日較差を計算すると、上位は4月と5月で占めていました。最も日較差が大きかったのは、2000年5月の19.8度、2位は4月の19.5度でした。
一日の気温差が10度以上になると体調に変化が出ることもあると言われていますが、それをはるかに超える日較差でした。
【アナ】
日較差が大きいとどんな症状がありますか?
【甲斐 気象予報士】
日較差が大きいと体温を調整しようと自律神経が過剰に働いてしまうため、疲れやだるさ、眠気、場合によっては頭痛やめまいを引き起こすこともあります。春はこういった症状が出やすく「春バテ」といったりもします。
自律神経を整えるためには軽いジョギングやぬるめのお風呂に浸かって汗をかいて代謝を促すといいです。
それでも頭痛やめまいの症状が出た場合には、耳を温める対処法があります。電子レンジなどで濡らしたタオルを温めて両耳に当てます。耳を温めることによって血行が良くなりリンパ液の循環も改善されて症状を和らげる効果があります。ぜひ試してみてください。
今回のテーマは「日較差に注意」です。
【甲斐 気象予報士】
今週は、朝はひんやりしますが、日中は日差しのもとでは過ごしやすい日が多かったですよね。最高気温と最低気温の差を「日較差」と言いますが、平年で見ると4月が最も大きく、次いで5月が大きくなっています。
晩春から初夏にかけては一日の寒暖差が大きくなる時期です。
過去30年の日較差を計算すると、上位は4月と5月で占めていました。最も日較差が大きかったのは、2000年5月の19.8度、2位は4月の19.5度でした。
一日の気温差が10度以上になると体調に変化が出ることもあると言われていますが、それをはるかに超える日較差でした。
【アナ】
日較差が大きいとどんな症状がありますか?
【甲斐 気象予報士】
日較差が大きいと体温を調整しようと自律神経が過剰に働いてしまうため、疲れやだるさ、眠気、場合によっては頭痛やめまいを引き起こすこともあります。春はこういった症状が出やすく「春バテ」といったりもします。
自律神経を整えるためには軽いジョギングやぬるめのお風呂に浸かって汗をかいて代謝を促すといいです。
それでも頭痛やめまいの症状が出た場合には、耳を温める対処法があります。電子レンジなどで濡らしたタオルを温めて両耳に当てます。耳を温めることによって血行が良くなりリンパ液の循環も改善されて症状を和らげる効果があります。ぜひ試してみてください。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
覚醒剤使い運転 事故起こして同乗者に重傷負わせた『危険運転致傷』などの疑い無職の46歳男逮捕
2025/07/02 (水) 20:16 -
【鉄道情報】JR西日本 悪天候により運転見合わせ 姫新線で大雨・湖西線は強風のため
2025/07/02 (水) 20:15 -
島根・隠岐の島で特別な体験 窯のフタ作りからはじめる本格ピザ 伝統調味料こじょうゆ味噌が具材に合う!
2025/07/02 (水) 20:00 -
「強姦してみたい欲あった」SNSで集まり性犯罪か 「人生めちゃめちゃにする犯罪の認識ない…一番怖い」と安藤優子さん「”犯罪募集天国”おとり捜査に期待」と橋下徹氏
2025/07/02 (水) 20:00 -
参院選いよいよ3日公示 県選管は若年層の投票率UPに注力「1票1票で未来が変わってくる」【新潟】
2025/07/02 (水) 20:00