佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. サガン・ドリームス 竹原稔前社長ら取締役4人退任 昨年度は約7億円の赤字【佐賀県】

サガン・ドリームス 竹原稔前社長ら取締役4人退任 昨年度は約7億円の赤字【佐賀県】

2021/04/28 (水) 19:05

サムネイル
サッカーJ1サガン鳥栖を運営するサガン・ドリームスは、28日の株主総会で竹原稔前社長ら取締役4人が退任しました。一方、昨年度は約7億円の赤字だったということです。

サガン・ドリームスが28日鳥栖市で開いた株主総会では、取締役7人の任期満了が報告され、このうち福岡淳二郎社長、県政策部長の進龍太郎さん、ベストアメニティホールディングス会長の内田弘さんの3人の再任が承認されました。竹原前社長など取締役4人は退任し、経営陣が刷新されることになります。
総会後、再任された役員3人がオンラインで取材に応じ筆頭株主だった竹原前社長が、保有していたすべての株をベストアメニティに譲渡したことも明らかにしました。

サガン・ドリームス 福岡淳二郎社長:「J1で今季入れて10年戦うことができたこと、また、アカデミーの育成と、そういったところは竹原さんの功績によるものが大きい。私たちは良いものは残しながら、改めるところは改めていきたい」

また、昨年度の決算については新型コロナによる入場料収入の減少などで約7億1500万円の赤字で、純資産は6億9千万円余りの債務超過ということです。
今後はスポンサー広告料やチケット収入に加え、企業や行政と連携したサッカー教室など、多角的に事業を展開するほか、増資などの資本政策によって、まずは単年度で黒字化し、再来年度までに債務超過を解消したいとしています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン