佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 東妙寺大祭 国の重要文化財「釈迦如来像」も公開【佐賀県吉野ヶ里町】

東妙寺大祭 国の重要文化財「釈迦如来像」も公開【佐賀県吉野ヶ里町】

2021/05/21 (金) 18:50

サムネイル
吉野ヶ里町の東妙寺の大祭が開かれ、けむりで体を清める「けむり護摩」が行われました。
また、国の重要文化財になっている「釈迦如来像」も公開されました。

東妙寺は今から740年ほど前の鎌倉時代、蒙古軍の退散を祈願するため建立された寺で、毎年5月21日に大祭が開かれています。本堂で営まれた法要には、30人ほどが訪れ、1年間の無病息災や家内安全を願って木札を焼き、けむりで体を清める「けむり護摩」が行われました。また国の重要文化財で鎌倉時代の仏師、運慶が手掛けた「釈迦如来像」も公開され訪れた人たちは仏像に手を合わせていました。

女性:「優しい顔でした。見られてよかった。」
女性:「毎年お参りしています。りっぱな仏様で。少し心清らかになりたいんですけどなれませんね。」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン