佐賀のニュース
お天気箱・天気図でチェック「梅雨前線の七五三」
2021/06/14 (月) 16:28

ウェザーニューズの気象予報士にきくお天気箱。
担当は甲斐隆宏さんです。
今回のテーマは「梅雨前線の七五三」です。
梅雨前線の七五三とは何かと言いますと、梅雨前線からの距離と天気の関係を表した言葉です。
佐賀を基準に見ると、梅雨前線から300キロ以内、鹿児島県の屋久島あたりでは雨が降りやすくなります。
500キロの奄美付近では曇り空、700キロの沖縄付近まで遠ざかれば晴れ間が出るというふうに、前線の位置によって天気をある程度、想定することができます。
前線が屋久島あたりでは雨、沖縄にあれば晴れ、と覚えておくといいですね。
これからの時期は太平洋高気圧の勢力が強まることで前線が九州付近まで上がってきやすいですので、参考になると思います。
また梅雨前線の近くでは雨の降り方が変わってきます。
梅雨前線付近や前線の南側は暖かく湿った空気が流れ込みますので、活発な雨雲が発生してザーザー降りとなり、大雨の恐れもあります。
一方、梅雨前線の北側では南側と比べると雨の降り方が弱くシトシト雨になることが多くなります。
前線の位置によっても雨の降り方が変わってくるんです。
前線が佐賀県より北側、対馬海峡あたりにある場合は注意しておかないといけませんね。
雨への備えのひとつとして天気図で梅雨前線の位置を確認してみるのも良いでしょう。
担当は甲斐隆宏さんです。
今回のテーマは「梅雨前線の七五三」です。
梅雨前線の七五三とは何かと言いますと、梅雨前線からの距離と天気の関係を表した言葉です。
佐賀を基準に見ると、梅雨前線から300キロ以内、鹿児島県の屋久島あたりでは雨が降りやすくなります。
500キロの奄美付近では曇り空、700キロの沖縄付近まで遠ざかれば晴れ間が出るというふうに、前線の位置によって天気をある程度、想定することができます。
前線が屋久島あたりでは雨、沖縄にあれば晴れ、と覚えておくといいですね。
これからの時期は太平洋高気圧の勢力が強まることで前線が九州付近まで上がってきやすいですので、参考になると思います。
また梅雨前線の近くでは雨の降り方が変わってきます。
梅雨前線付近や前線の南側は暖かく湿った空気が流れ込みますので、活発な雨雲が発生してザーザー降りとなり、大雨の恐れもあります。
一方、梅雨前線の北側では南側と比べると雨の降り方が弱くシトシト雨になることが多くなります。
前線の位置によっても雨の降り方が変わってくるんです。
前線が佐賀県より北側、対馬海峡あたりにある場合は注意しておかないといけませんね。
雨への備えのひとつとして天気図で梅雨前線の位置を確認してみるのも良いでしょう。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
元海上自衛官の男2人を還付金約1400万円だまし取った疑いで逮捕…eーTaxで嘘の申告か 千葉県警
2025/09/10 (水) 09:31 -
救急車と体長約1.5メートルのクマが衝突 けが人なし(福島・南会津町)
2025/09/10 (水) 09:08 -
【速報】神戸・ハーバーハイウェイ 爆発物確認されず通行止め解除
2025/09/10 (水) 09:07 -
静岡県内襲った突風で初の死者 車が横転し50代男性が死亡…死因は硬膜下血腫か 推定風速75メートル…気象庁「過去最高クラスの竜巻」
2025/09/10 (水) 08:30 -
映画監督の男を暴行の疑いで現行犯逮捕 容疑を否認(福島・郡山市)
2025/09/10 (水) 08:11