佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 休漁続く有明海の二枚貝「ウミタケ」 潜水士による調査操業が開始【佐賀県】

休漁続く有明海の二枚貝「ウミタケ」 潜水士による調査操業が開始【佐賀県】

2021/06/17 (木) 18:50

サムネイル
休漁が続いている有明海の二枚貝・ウミタケ。今年は生息の実態をより詳しく把握するため、17日、潜水士による調査操業が始まりました。

リポ:「午前9時前の有明海です。天候に恵まれ風も穏やかです。ウミタケの生息状況を確認するため今、潜水士による調査が行われています」

ウミタケは生息数の激減により2007年以降、休漁が続いています。今年は近年、生息が確認されていない場所を含めて、個数や密度などのデータを集める「調査操業」を行うことになりました。
17日は早津江川沖に5隻の船が集まり、5人の潜水士が2時間ほどかけて15地点を調査しました。範囲は狭いものの、部分的に多く生息が確認できた地点があった一方…

県有明海 簡易潜水器漁業協議会 井口繁臣会長:「全然いるような環境ではなかった。残念」

かつて生息していた場所でも現在はカキ殻などが多く、ウミタケが生息できる環境ではなかったといいます。

県有明海 簡易潜水器漁業協議会 井口繁臣会長:「凹凸のあるところ、流れの速いところ、ウミタケが生息するためにはそのような条件が必要だから、今までの経験をもとに調査したけど、残念ながらいなかった」

調査操業は6月22日までのあわせて7日間行われる予定です。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン