佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 早乙女姿で巫女が田植え 祐徳稲荷神社「御田植祭」【佐賀県】

早乙女姿で巫女が田植え 祐徳稲荷神社「御田植祭」【佐賀県】

2021/06/18 (金) 19:40

サムネイル
稲が無事に生育するよう願って巫女たちが田植えをする「御田植祭」が鹿島市の祐徳稲荷神社で行われました。

鹿島市の祐徳稲荷神社で創建以来330年以上続く伝統行事「御田植祭(おたうえさい)」
神社近くにある2アールほどの御斎田では笠をかぶり、手首には手甲などを身につけた早乙女姿の巫女たちが、夢しずくの苗を1株ずつ丁寧に植えていきました。
また神事の様子を撮影しようと、写真愛好家たちの姿もみられました。

巫女:「豊作を祈って御田植したきれいに均等に植えていくのが難しかった」「9月の稲刈りが楽しみ」
18日植えられた夢しずくは9月下旬から10月はじめの「抜穂祭」で収穫、12月の「新嘗祭」で神前に供えられるほか甘酒にも使われます。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン