佐賀のニュース
“視聴者が見た”記録的大雨 サガテレビに届いた200件超の映像【佐賀県】
2021/08/24 (火) 19:05

今月、県内を襲った大雨。サガテレビアプリには、200件を超える映像が寄せられました。
視聴者が見た、県内の記録的大雨と被害をまとめました。
今月、佐賀県で降り続いた大雨。各地で道路が冠水。車が通ると大きな波を立てます。
「うわっ!」「やば…」「神社が…」「わっ!」「行かれん?」
浸水して止まった車。川の様子も一変。茶色く濁った水が道路にもあふれました。
「あっちも道無くなっとるやん!」激しい濁流は、家のすぐそばまで接近。
こちらは、建物の2階から撮影した映像。カメラを反対側に向けると、水に浸かった車がそのままになっていました。一方、こちらはカーブミラーがかろうじて頭だけ見えています。
一面、変わってしまったまち。各地で、救助も相次ぎました。
「床上きとるね…」「ひーくん、ボート流される!」
ボートで救助活動にあたった消防団員は…。
武雄市の消防団員 松尾司さん:「2年前より水かさは上がっていた。救助要請がどんどん来るので、要請に従って動くことしか考えていなかった。幅広く救助にあたったが、高齢の方は先に避難している人が多かったイメージが強い」土砂災害も相次ぎました。倒れた木が道路をふさいでいます。電柱も折れてしまっています。
民家が倒壊した場所もありました。
消防も出動ー
JR北方駅周辺では、線路から約1.6m浸水し特急列車が動けなくなる様子も。
止まってから9日後の22日、別の列車で引っ張って車両基地まで移動しました。
「やばか。土のうも意味なかっちゃない?」
佐賀市金立町に住む女性。家の周りは川のようになっていました。
佐賀市金立町なおさん:「どうしようかなと最初に思いました。もうここには住めないのかなと」「大雨が降ると何回も道があちこち陥没して、その度にほぼ自費の状態で修理する」
大雨のあともこの家に暮らしていますが、トイレはいまも使えず、レンタカーで通勤しています。
佐賀市金立町なおさん:「私も今の家に50年近く住んでいるんですけど、こんなことは初めてですね」「大町とかの方と比べたら良いのかもしれませんけど、実際、自分がこういう被害に遭ってみると、自分も他人事じゃないんだという気持ちになりました」
|
|
- キーワードから探す
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“内輪差”の危険学ぶ…小学校でトラックを使った交通安全教室 高い位置にある運転席から見えない死角も
2025/04/30 (水) 16:30 -
20代男性が100万円の被害 きっかけは「携帯番号が使用できなくなる」の音声ガイダンス 警察官、検察官を名乗る男が“保釈金”名目で振り込みを指示 【福井】
2025/04/30 (水) 16:30 -
引退までなつかしの塗装で運行へ…ことでんの電車「1070形」イベントなど活用アイデア募集【香川】
2025/04/30 (水) 16:26 -
電柱等に衝突し車を放置し逃走か…「家に帰ってから酒を飲んだ」飲酒運転を否認の男 事故前に飲食店で酒の提供受ける
2025/04/30 (水) 16:25 -
「自分には向いてない」と悩み…週刊新潮の表紙絵を描いて28年 成瀬政博さん(78)「描き続けることが次の作品を生み出す」 生涯現役が目標「今、一番幸せ」
2025/04/30 (水) 16:25