佐賀のニュース
中学生が小児がんについて学ぶオンライン授業【佐賀県武雄市】
2021/09/16 (木) 18:20

武雄市の中学校で、小児がんについて学ぶオンライン授業が開かれました。
武雄市内2つの中学校で16日開かれたオンライン授業は、9月の小児がん啓発月間にあわせ、アマゾンジャパンが行いました。このうち、武雄北中学校では3年生30人が参加、アジアで小児がんの治癒率向上に向けて活動する、中川原章医師が講師を務めました。中川原医師は、1年間に世界で40万人以上が小児がんを患っていて、患者はアジア、アフリカ、中南米に多く、途上国ではほとんどが助からないといった現状を説明しました。
生徒2人:「世界では小児がんになっている人がたくさんいて、もっと多くの人の命を救えるようになっていければいいなと思った」「小児がんの人を助けられるように、正しい知識を身につけていきたい」
生徒たちは講師の話に、真剣に耳を傾け、小児がんへの理解を深めていました。
武雄市内2つの中学校で16日開かれたオンライン授業は、9月の小児がん啓発月間にあわせ、アマゾンジャパンが行いました。このうち、武雄北中学校では3年生30人が参加、アジアで小児がんの治癒率向上に向けて活動する、中川原章医師が講師を務めました。中川原医師は、1年間に世界で40万人以上が小児がんを患っていて、患者はアジア、アフリカ、中南米に多く、途上国ではほとんどが助からないといった現状を説明しました。
生徒2人:「世界では小児がんになっている人がたくさんいて、もっと多くの人の命を救えるようになっていければいいなと思った」「小児がんの人を助けられるように、正しい知識を身につけていきたい」
生徒たちは講師の話に、真剣に耳を傾け、小児がんへの理解を深めていました。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
上皇后美智子さまコンサートへ 約2年7カ月ぶりにご鑑賞
2022/06/28 (火) 19:15 -
「しつけのため」知人の息子(7)をハンガーで暴行か…腕や背中を殴り全治3週間の全身打撲
2022/06/28 (火) 19:10 -
【速報】来年のG7広島サミットは5月19~21日 岸田首相、各国首脳に正式に伝える
2022/06/28 (火) 19:03 -
皇后さま 初繭かきで「わたあめみたい」 陛下と愛子さまも手伝われ
2022/06/28 (火) 19:00 -
完治が難しい血液のがん「多発性骨髄腫」初期症状がないことが多くコロナ重症化も…最新の治療法と予防法を解説
2022/06/28 (火) 19:00