佐賀のニュース
神埼市特産のヒシの実に危機… 原因不明の不作に農家落胆【佐賀県】
2021/10/05 (火) 18:55

ゆでて食べると、ほのかに甘い神埼市特産のヒシ。この時期、収穫のピークを迎えますが、今年は原因不明の不作で収穫量が例年の半分以下に落ち込むとみられています。
リポ:「本来であればクリークに自生しているヒシ。今年は全く芽が出ていない状況です。また、水田に植えられたヒシも今年は思うように成長できていません」
クリークなどに群生する神埼市特産のヒシ。この時期、収穫のピークを迎え、ハンギーと呼ばれるたらいに乗って収穫する風景は、秋の風物詩ともなっています。しかし、今年は、その収穫風景がありません。成長する時期に雨が降らず、栄養が不足したほか、今年8月の大雨で種や芽が流されたこと、外来種のカメが芽を食いちぎっていることなども考えられますが、不作の原因は、分かっていません。
神埼市は去年、ヒシを使ったお茶の販売を始め、新たな特産品としても期待されています。今年の収穫量は100キロを下回り、例年の半分以下になる可能性があるということです。
リポ:「本来であればクリークに自生しているヒシ。今年は全く芽が出ていない状況です。また、水田に植えられたヒシも今年は思うように成長できていません」
クリークなどに群生する神埼市特産のヒシ。この時期、収穫のピークを迎え、ハンギーと呼ばれるたらいに乗って収穫する風景は、秋の風物詩ともなっています。しかし、今年は、その収穫風景がありません。成長する時期に雨が降らず、栄養が不足したほか、今年8月の大雨で種や芽が流されたこと、外来種のカメが芽を食いちぎっていることなども考えられますが、不作の原因は、分かっていません。
神埼市は去年、ヒシを使ったお茶の販売を始め、新たな特産品としても期待されています。今年の収穫量は100キロを下回り、例年の半分以下になる可能性があるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「合意してくれていたと勝手に思っていた」乗務中タクシーの中で乗客の20代女性に性的暴行か…72歳運転手逮捕 警視庁
2025/09/19 (金) 07:50 -
災害時の学校支援チーム結成へ研修会 学びの場確保をサポート 岩手県
2025/09/19 (金) 07:30 -
ベテランから技術継承ができず補修や更新も追いつかなくなる…。水インフラを24時間支える水道職員の人材不足による深刻な影響
2025/09/19 (金) 07:01 -
2025年イグ・ノーベル賞に19年連続日本人 牛をシマウマのように縞模様にしたら虫刺され半減!?
2025/09/19 (金) 07:00 -
年間2万件の水道管破損が起き、老朽化率は20%超。水道インフラの老朽化が引き起こす土砂災害のリスク
2025/09/19 (金) 07:00