佐賀のニュース
「環境問題に関心を」小学校で環境学習会 クリークの大切さ学ぶ【佐賀県佐賀市】
2021/10/22 (金) 18:50

農業用の水路、クリークを通して環境問題に関心を持ってもらおうと、佐賀市の小学校で学習会が開かれました。
環境学習会は、身近にあるクリークが農業や地域の人の生活を支えていることを知ってもらおうと、九州農政局が開いたものです。22日は、佐賀市の兵庫小学校の4年生164人が参加し、クリークの歴史や農業用水として利用されるだけでなく、洪水を未然に防ぐなどの役割を学びました。そのあと、児童たちは学校周辺をまわってクリークの工事や生息する生き物について説明をうけていました。
男子児童:「クリークにゴミを捨てないようにみんなに呼び掛けたい」
女子児童:「いっぱい生き物がいてびっくりした。クリークの大切さをいっぱい知れて良かった」
九州農政局の担当者は、「子供たちが、クリークに関心を持って環境を大切に思ってくれるきっかけになれば」と話していました。
環境学習会は、身近にあるクリークが農業や地域の人の生活を支えていることを知ってもらおうと、九州農政局が開いたものです。22日は、佐賀市の兵庫小学校の4年生164人が参加し、クリークの歴史や農業用水として利用されるだけでなく、洪水を未然に防ぐなどの役割を学びました。そのあと、児童たちは学校周辺をまわってクリークの工事や生息する生き物について説明をうけていました。
男子児童:「クリークにゴミを捨てないようにみんなに呼び掛けたい」
女子児童:「いっぱい生き物がいてびっくりした。クリークの大切さをいっぱい知れて良かった」
九州農政局の担当者は、「子供たちが、クリークに関心を持って環境を大切に思ってくれるきっかけになれば」と話していました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
瀬戸田サンセットビーチで海開き 「タイです。楽しかったです」 子どもらが魚のつかみ獲り体験 尾道市
2025/07/08 (火) 18:02 -
帯広市で36.8℃【体温を超える危険な暑さ】-体育の授業と部活動が中止に―北海道東部を中心に18地点で35℃以上の“猛暑日” 北海道で少なくとも37人が熱中症の疑いで搬送
2025/07/08 (火) 18:00 -
高校野球長崎県大会が開幕!「生徒会長×野球部主将」佐世保南・丸田選手「感謝」の選手宣誓で熱戦が始まる 豆腐パワーで7年ぶり初戦突破なるか
2025/07/08 (火) 17:54 -
米平均価格6週連続値下がり…小泉農水相「政策効果が出ている」 “ビンテージ米”「塩にぎり」22円安くローソンで販売開始
2025/07/08 (火) 17:50 -
1億3千万円横領した罪で一審実刑判決の弁護士 「被害弁済できる」と弁護側は寛大な判決求める 広島高裁
2025/07/08 (火) 17:49