佐賀のニュース
武雄市ふるさと納税問題 電器店の名義無断使用【佐賀県】
2021/12/02 (木) 19:00

武雄市のふるさと納税をめぐる問題で返礼品を扱う業者として市内にある電器店の名義が無断で使用され、返礼品が発送されていたことがわかりました。
武雄市では昨年度受け付けたふるさと納税の返礼品の調達ができず発送が遅れ、市議会は調査特別委員会、いわゆる「百条委員会」を設置し経緯を調べていました。
この中で、ふるさと納税の返礼品を取り扱っていない市内の電器店が、家電製品の「返礼品業者」として、無断で名義を使われていたことが出席した議員の指摘で分かりました。
返礼品の発送業務は委託業者が請け負っていて、市にはこの業者から費用が請求されていました。市などによりますと、返礼品となっていた体組成計や血圧計などは寄付者に届いているということですが、電器店には委託業者からの依頼や連絡はなかったということです。
今年9月店の関係者からの話で返礼品に関する業務を行っていないことが発覚したもので、電器店名義の返礼品に対する寄付の総額は3年あまりの間におよそ2億5千万円に上るとみられています。
武雄市議会は、委託業者が百条委員会での証言を拒否したとして委託業者を近く佐賀地検に告発する見通しです。
武雄市では昨年度受け付けたふるさと納税の返礼品の調達ができず発送が遅れ、市議会は調査特別委員会、いわゆる「百条委員会」を設置し経緯を調べていました。
この中で、ふるさと納税の返礼品を取り扱っていない市内の電器店が、家電製品の「返礼品業者」として、無断で名義を使われていたことが出席した議員の指摘で分かりました。
返礼品の発送業務は委託業者が請け負っていて、市にはこの業者から費用が請求されていました。市などによりますと、返礼品となっていた体組成計や血圧計などは寄付者に届いているということですが、電器店には委託業者からの依頼や連絡はなかったということです。
今年9月店の関係者からの話で返礼品に関する業務を行っていないことが発覚したもので、電器店名義の返礼品に対する寄付の総額は3年あまりの間におよそ2億5千万円に上るとみられています。
武雄市議会は、委託業者が百条委員会での証言を拒否したとして委託業者を近く佐賀地検に告発する見通しです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
母親殺害か 42歳男逮捕 「刺したことはない」容疑否認 千葉市
2025/07/19 (土) 08:12 -
4年前に女性襲撃のクマ 採取した体毛のDNA一致 北海道・福島町
2025/07/19 (土) 08:02 -
壊れた車で逃げて通報等で特定…飲酒運転で追突事故を起こし逃走か 危険運転致傷等の疑いで46歳男を逮捕
2025/07/19 (土) 08:00 -
【みんテレこども食堂】小学生と保護者約60人が参加!成長願い“牛乳尽くし”の食体験 「明治」協力のもとラッシー作りやクイズに挑戦<北海道>
2025/07/19 (土) 08:00 -
基本計画から50年以上…大分に新幹線が通る日は?「東九州新幹線」ロゴマーク入りステッカーをトラックやタクシーなどに1万枚配布へ【大分発】
2025/07/19 (土) 08:00