佐賀のニュース
干潟に取り残された男性を救助 漁協の2人に感謝状【佐賀県】
2022/01/24 (月) 18:45

作業中に船が流され干潟に取り残された男性を助けたとして、三池海上保安部から県有明海漁協の男性2人に感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは県有明海漁協佐賀支所の運営委員長香月弘之さんと、運営委員田中茂寛さんです。香月さんと田中さんは先月25日の午前10時ごろ、佐賀市にある嘉瀬川河口の沖で、腰まで水に浸かり動けなくなっていた男性2人を救助しました。
救助された男性は、船から降りカキを取っていたということです。香月さんと田中さんは海で遭難した人々の救助を行う民間のボランティア団体「水難救済会」に所属していて、三池海上保安部から水難救済会へ要請を受け、すぐに船で現場へ向かいました。
田中茂寛さん:「考えるも何も早く行って助けないと思って」
香月弘之さん:「潮が満ちてきて腰まで水がきていたのでこれはもう早く船にあげないといけないということで」「安堵というか良かった」
関係者によりますと、あと15分遅れていたら潮が満ち、命の危険があったということです。
感謝状が贈られたのは県有明海漁協佐賀支所の運営委員長香月弘之さんと、運営委員田中茂寛さんです。香月さんと田中さんは先月25日の午前10時ごろ、佐賀市にある嘉瀬川河口の沖で、腰まで水に浸かり動けなくなっていた男性2人を救助しました。
救助された男性は、船から降りカキを取っていたということです。香月さんと田中さんは海で遭難した人々の救助を行う民間のボランティア団体「水難救済会」に所属していて、三池海上保安部から水難救済会へ要請を受け、すぐに船で現場へ向かいました。
田中茂寛さん:「考えるも何も早く行って助けないと思って」
香月弘之さん:「潮が満ちてきて腰まで水がきていたのでこれはもう早く船にあげないといけないということで」「安堵というか良かった」
関係者によりますと、あと15分遅れていたら潮が満ち、命の危険があったということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
豪雨災害から2年 住民からの「嘆願書」で住民に愛される“駐在さん”続投へ 復興に向け住民と共に再出発 【福岡発】
2025/07/09 (水) 15:21 -
【危険な暑さ続く】帯広市は36.2℃で2日連続の猛暑日に_異例の夏に「体力的にもしんどいなと思います」中学校で下校時間の繰り上げや酪農にも影響が・札幌ではクーリングシェルターの利用者も増加
2025/07/09 (水) 15:20 -
貸与が禁止されたスキー場シーズン券を宿泊客に有償で貸し出し…中国籍の男女3人を詐欺容疑で逮捕 新潟
2025/07/09 (水) 15:19 -
新居浜の高齢男性100万円被害 警視庁や東京地検名乗る特殊詐欺 事件でっち上げ“資金捜査”【愛媛】
2025/07/09 (水) 15:17 -
温かく迎え入れてくれた高齢化進む地域への恩返し!西アフリカ・ベナン出身の外国人消防団員【アスヨク】
2025/07/09 (水) 15:15