佐賀のニュース
「いじめ」「デジタルタトゥー」に注意を 専門学生と警察が小学生にSNSの正しい使い方指導【佐賀県】
2022/02/17 (木) 18:15
専門学生が、寸劇やクイズを通してSNSの正しい使い方を佐賀市の小学生に指導しました。
この授業は小学生に情報モラルを身につけてもらおうと、佐賀市にある九州国際情報ビジネス専門学校と県警察本部が開いたものです。
2月17日は佐賀市の小中一貫校思斉館・小学部の4年生約80人を対象に行われました。
授業では学生らが寸劇やクイズを通して全国的に年々増加しているSNSを使ったいじめや、一度ネットに掲載した写真や動画が簡単に削除できない「デジタルタトゥー」について注意を呼び掛けました。
【女子児童】
「相手が傷つくから勝手に写真などをアップしないように気をつけたい」
【男子児童】
「LINEやインスタグラムをやっていてこういうことを気をつけて頑張る」
【女子児童】
「SNSでも人の悪口を友達に言わないように気をつけたい」
県警によりますと県内では2021年SNSの利用をきっかけで、18歳未満の約10人が犯罪に巻き込まれたということです。
この授業は小学生に情報モラルを身につけてもらおうと、佐賀市にある九州国際情報ビジネス専門学校と県警察本部が開いたものです。
2月17日は佐賀市の小中一貫校思斉館・小学部の4年生約80人を対象に行われました。
授業では学生らが寸劇やクイズを通して全国的に年々増加しているSNSを使ったいじめや、一度ネットに掲載した写真や動画が簡単に削除できない「デジタルタトゥー」について注意を呼び掛けました。
【女子児童】
「相手が傷つくから勝手に写真などをアップしないように気をつけたい」
【男子児童】
「LINEやインスタグラムをやっていてこういうことを気をつけて頑張る」
【女子児童】
「SNSでも人の悪口を友達に言わないように気をつけたい」
県警によりますと県内では2021年SNSの利用をきっかけで、18歳未満の約10人が犯罪に巻き込まれたということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「かわいすぎるー!」小熊を抱っこ…相次ぐクマの“AIフェイク動画”が物議 30日も道路飛び出しや公民館に突進するクマの姿
2025/10/30 (木) 21:39 -
クマの異常事態受け県が緊急会議 専門家「積極的な捕獲にかじを切ることも視野に入れるべき」 岩手県
2025/10/30 (木) 21:35 -
福岡ソフトバンクが育成1位・池田栞太(新潟・関根学園)に指名挨拶「高校生の中でもトップランク」 まずは支配下登録へ「泥臭くやっていく」
2025/10/30 (木) 21:30 -
ノーベル生理学・医学賞の坂口志文氏と化学賞の北川進氏が松本文科相を表敬訪問「大いなる希望を与えてくれる受賞」
2025/10/30 (木) 21:29 -
江川敦被告(48)に懲役19年の実刑判決…市原市のホテルで女性従業員を殺害し現金を盗んだ罪「強固な殺意に基づく危険で残酷な犯行」千葉地裁
2025/10/30 (木) 21:16

