佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. さわやかな香りが特徴 国産グレープフルーツ「さがんルビー」の収穫始まる【佐賀県】

さわやかな香りが特徴 国産グレープフルーツ「さがんルビー」の収穫始まる【佐賀県】

2022/02/25 (金) 17:15

サムネイル
さわやかな香りが特徴のグレープフルーツ。外国産が一般的ですが、唐津市では国産のグレープフルーツが栽培されていて、いま収穫作業が行われています。

唐津市半田地区にある鏡果実農業協同組合が、18年ほど前から栽培している国産グレープフルーツ「さがんルビー」。
佐賀大学農学部が1989年から研究・開発、2013年に国内で初めて品種登録されたグレープフルーツです。

【鏡果実農業協同組合 徳永一洋さん】
「今年は秋口の高温・乾燥もありおいしく仕上がっている。輸入品と違い、国産なので収穫後の防腐剤もかけていない。ちぎって間もなく出荷するので鮮度を保って対応しているのが特徴です」

輸入物と比べ倍近い出荷価格となり、組合では5アールほどだった栽培面積を2019年から3倍の15アールに増やし、出荷量もそれまでの2倍の5トンほどになったということです。
収穫は今週いっぱいまでで、3月上旬から県内のスーパーなどに並ぶということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン