佐賀のニュース
県内の農家の男性が無断で持ち出し 県外で不正栽培・販売 かんきつの新品種「にじゅうまる」【佐賀県】
2022/02/25 (金) 18:15

2021年、かんきつの新品種としてデビューした「にじゅうまる」の苗木が不正に流出していたことが分かりました。生産された果実が「にじゅうまる」として、県外で販売されていたということです。
「にじゅうまる」は本来、県やJAの管理のもと3月3日に今シーズンの初出荷を予定していますが、2月県外の百貨店など6店舗で販売されていたということです。
県が流出経路を調べたところ、約10年前に県内の農家の男性が試験ほ場から無断で「にじゅうまる」の枝を持ち出し、自分で100株ほどに増やしていました。
そのうち80株が別の農家の男性に販売され、今シーズン初めて生産された果実およそ190kgが県外の市場に出荷されていたということです。
農家の男性2人がもつ不正に流通した苗木については県が今後、焼却処分などを行うとしています。
「にじゅうまる」は佐賀県が20年以上かけて開発し2021年デビューしたかんきつの新品種で、本来栽培するためには県が唯一権利を許諾しているJAから苗木を購入する必要があります。
「にじゅうまる」は本来、県やJAの管理のもと3月3日に今シーズンの初出荷を予定していますが、2月県外の百貨店など6店舗で販売されていたということです。
県が流出経路を調べたところ、約10年前に県内の農家の男性が試験ほ場から無断で「にじゅうまる」の枝を持ち出し、自分で100株ほどに増やしていました。
そのうち80株が別の農家の男性に販売され、今シーズン初めて生産された果実およそ190kgが県外の市場に出荷されていたということです。
農家の男性2人がもつ不正に流通した苗木については県が今後、焼却処分などを行うとしています。
「にじゅうまる」は佐賀県が20年以上かけて開発し2021年デビューしたかんきつの新品種で、本来栽培するためには県が唯一権利を許諾しているJAから苗木を購入する必要があります。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
ソフトウェア更新で機能向上するSUV登場へ トヨタが新型「RAV4」初公開
2025/05/21 (水) 17:46 -
新名神逆走のペルー国籍の男は「外免切替」利用 5年以上前に日本の運転免許証を取得
2025/05/21 (水) 17:46 -
北陸新幹線 高崎~長野駅間で運転を再開 強風により一時運転見合わせ
2025/05/21 (水) 17:41 -
クマの目撃相次ぐ 福島市飯坂町で体長50センチのクマ 白河市でも目撃情報 中通りと会津に出没注意報
2025/05/21 (水) 17:40 -
強引な“住宅のリースバック契約”に注意!そのまま“ずっと住み続けられる”は本当? 契約者の7割超が70歳以上の高齢者
2025/05/21 (水) 17:35