佐賀のニュース
オーストリアの城主が来日 高校生と大学生に陶磁器の伝統継承への思い語る【佐賀県】
2022/06/24 (金) 17:20

300年ぶりに有田に里帰りした古伊万里について、保管していたオーストリアの城の城主が有田町でシンポジウムを開き、佐賀の高校生と大学生に陶磁器の伝統への思いを語りました。
【有田工業高校の生徒】
「セラミック科で陶磁器を学んでいる私たちにアドバイスをお願いします。」
【ロースドルフ城 城主 ガブリエル・ピアッティさん】
「今の国際的な社会の中で、古い伝統が失われつつある。その伝統や知識は守る価値がある。次の世代に残していってほしい」
このシンポジウムはオーストリアから来日しているロースドルフ城の城主、ガブリエル・ピアッティ氏が有田町の九州陶磁文化館で開いたものです。
オーストリアのウイーン近郊あるロースドルフ城には、江戸時代に輸出された古伊万里を中心に、日本や中国、西洋の陶磁器が収蔵されていて、九州陶磁文化館のリニューアルに合わせて特別展示されています。
シンポジウムでは、佐賀大学の学生や有田工業高校の生徒と古伊万里の伝統などについて意見を交わしました。
【佐賀大学の学生】
「古伊万里にかける、先祖代々引き継がれてきた思いなどを聞いて、歴史の普遍性に感動した」
「海を渡った古伊万里」展は7月18日まで開かれています。
【有田工業高校の生徒】
「セラミック科で陶磁器を学んでいる私たちにアドバイスをお願いします。」
【ロースドルフ城 城主 ガブリエル・ピアッティさん】
「今の国際的な社会の中で、古い伝統が失われつつある。その伝統や知識は守る価値がある。次の世代に残していってほしい」
このシンポジウムはオーストリアから来日しているロースドルフ城の城主、ガブリエル・ピアッティ氏が有田町の九州陶磁文化館で開いたものです。
オーストリアのウイーン近郊あるロースドルフ城には、江戸時代に輸出された古伊万里を中心に、日本や中国、西洋の陶磁器が収蔵されていて、九州陶磁文化館のリニューアルに合わせて特別展示されています。
シンポジウムでは、佐賀大学の学生や有田工業高校の生徒と古伊万里の伝統などについて意見を交わしました。
【佐賀大学の学生】
「古伊万里にかける、先祖代々引き継がれてきた思いなどを聞いて、歴史の普遍性に感動した」
「海を渡った古伊万里」展は7月18日まで開かれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“使い終えた漁網”で環境・地域貢献へ 気仙沼発スタートアップの挑戦
2025/09/19 (金) 00:56 -
訪問販売員に無理やりキスするなどわいせつか…逮捕の42歳男は容疑一部否認
2025/09/19 (金) 00:30 -
元行員の女に懲役12年求刑「被害結果は甚大」「前代未聞の犯行」三菱UFJ銀行貸金庫窃盗
2025/09/19 (金) 00:25 -
「ハーレーダビッドソン」日本法人に課徴金2億円…販売店に対し過剰なノルマ課したとして排除措置命令と課徴金納付命令 公取委
2025/09/19 (金) 00:23 -
2階建て事務所の1階部分倒壊するなど茨城で突風被害相次ぐ 解体現場の足場倒壊や落雷が原因とみられるぼやも確認
2025/09/19 (金) 00:11