佐賀のニュース
冠水しやすい道路11カ所に“内水監視カメラ”設置 最新の道路状況ホームページで公開【佐賀県】
2022/07/15 (金) 17:20

豪雨災害に備え、県は、冠水しやすい道路11カ所に監視カメラを設置し、最新の道路状況をホームページで公開しています。
内水監視カメラは、2021年8月の豪雨で冠水した道路に県が設置を進めていて、15日から武雄市、佐賀市、多久市など7市町の11カ所で運用されています。
県のホームページで地図に表示されるアイコンをクリックすると、その道路の最新の画像が表示されるようになっています。
画像は1分ごとに更新されます。
県は、カメラの数を2022年中に27カ所に増やす予定で、準備が整った場所から運用を始めるということです。
大雨の際にパソコンやスマートフォンから道路の状況を確認することで、迅速な避難や車の水没防止に役立ててほしいとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース