佐賀のニュース
安全で美味しい「唐津Qサバ」出荷始まる ”完全養殖”でブランド化【佐賀県唐津市】
2022/10/20 (木) 17:16

完全養殖により安全で美味しい新たな水産資源としてブランド化を進めている「唐津Qサバ」の出荷が始まりました。
呼子湾で養殖されている「唐津Qサバ」は、20日午前水揚げされ、400グラムを超えるサイズの約100匹が呼子港に運ばれました。
「唐津Qサバ」は、エサの管理によって、脂のノリを保つことができるほか、食中毒の原因となる寄生虫アニサキスのリスクを減らすことができるマサバで、唐津市と九州大学の共同研究で2014年に誕生しました。
安全で美味しく味わえる新たな水産資源としてブランド化が進められています。
【佐賀玄海漁協 渡辺紘平さん】
「まだ成長が遅れているので、やっと最初の出荷が始まったところ。これから安定してエサを食べるようになって万全な出荷状況にもっていければと」
佐賀玄海漁協によりますと、今シーズンは、台風や赤潮の影響で成長が遅れているため、出荷制限をかけながらのスタートとなりましたが、11月中旬頃には出荷を本格化し、昨シーズン並の約2万匹の出荷をめざしています。
呼子湾で養殖されている「唐津Qサバ」は、20日午前水揚げされ、400グラムを超えるサイズの約100匹が呼子港に運ばれました。
「唐津Qサバ」は、エサの管理によって、脂のノリを保つことができるほか、食中毒の原因となる寄生虫アニサキスのリスクを減らすことができるマサバで、唐津市と九州大学の共同研究で2014年に誕生しました。
安全で美味しく味わえる新たな水産資源としてブランド化が進められています。
【佐賀玄海漁協 渡辺紘平さん】
「まだ成長が遅れているので、やっと最初の出荷が始まったところ。これから安定してエサを食べるようになって万全な出荷状況にもっていければと」
佐賀玄海漁協によりますと、今シーズンは、台風や赤潮の影響で成長が遅れているため、出荷制限をかけながらのスタートとなりましたが、11月中旬頃には出荷を本格化し、昨シーズン並の約2万匹の出荷をめざしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【最新】ホタテ加工場タンク内で“有毒ガス”男性2人が倒れる…1人死亡1人意識不明の作業事故―40代男性の死因は“急性硫化水素中毒”と判明<北海道枝幸町>
2025/05/17 (土) 14:24 -
貴金属買取店に忍び込み現金800万円など盗んだ疑いで元従業員の男ら2人逮捕「借金返済やギャンブルに使った」東京・台東区
2025/05/17 (土) 14:17 -
【黒ずくめのキャップ帽子男が突然…】8歳の小学生の女の子が自転車を駐輪中に見知らぬ男に腕をつかまれるー女の子が声をあげると男は“自転車で逃走”女の子は皮下出血するケガ<北海道札幌市>
2025/05/17 (土) 14:11 -
郡山市内の焼肉店で食中毒 カンピロバクターが検出(福島)
2025/05/17 (土) 14:08 -
「どうすんのこれ!?」路上で落下物…“逃げ場なし”走行中に迫り来るタイヤ、トラックから“ポロリ”と落ちたゴミ袋散乱
2025/05/17 (土) 14:00