佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 小学生が車いすを体験 自分にできるボランティア考えて【佐賀県鳥栖市】

小学生が車いすを体験 自分にできるボランティア考えて【佐賀県鳥栖市】

2022/11/25 (金) 18:12

サムネイル
車いすを体験することで、高齢者や障害者に思いやりを持ち、自分にできるボランティアについて考えてもらおうという体験学習が鳥栖市の小学校で開かれました。

体験学習に参加したのは、鳥栖市の若葉小学校の4年生約60人です。
児童に、車いすを体験することで、実際に使っている高齢者や障害者に思いやりを持って行動できるようになってもらおうと行われました。
児童たちは車いすを使っている人の日頃の生活の様子や環境などについて話を聞いたあと、実際に乗って段差を乗り越えたり、自動販売機で買い物したりするなどして、普段の生活との違いを体感していました。

【参加した児童】
「車いすに乗ったことがなかったので、こんなに大変だとは思わなかった」

【参加した児童】
「困っている時には手助けしたいと思った」

この体験学習は地域住民の発案で始まり、毎年行われているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン