佐賀のニュース
ウクライナからの参加者も フットサルで国際交流 【佐賀県鳥栖市】
2022/12/05 (月) 12:00

フットサルを通して外国人同士の親睦を深めてもらおうと3日、鳥栖市でフットサルの大会が開かれました。
この大会はフットサルを通して交流し、県内に住む外国人同士の親睦を深めてもらうことで佐賀に住む喜びを感じてもらおうと、今世界中で盛り上がっているサッカーワールドカップにあわせ、県国際交流協会などが開きました。
サガン鳥栖の本拠地駅前不動産スタジアムで開かれた大会には、留学生や技能実習生など日本を含む24カ国、105人が参加。
12チームが4つのグループに分かれリーグ戦を行ったあとトーナメントで優勝を争いました。
【ウクライナから】
「佐賀が大好きなのでこういったイベントをしてくれてありがたいです」
【アフガニスタンから】
「久しぶりにスポーツして良い汗かけたし、みんなと楽しくできたのが1番」
今回は、佐賀大学のアフリカ留学生チームAFROカササギが優勝したということです。
この大会はフットサルを通して交流し、県内に住む外国人同士の親睦を深めてもらうことで佐賀に住む喜びを感じてもらおうと、今世界中で盛り上がっているサッカーワールドカップにあわせ、県国際交流協会などが開きました。
サガン鳥栖の本拠地駅前不動産スタジアムで開かれた大会には、留学生や技能実習生など日本を含む24カ国、105人が参加。
12チームが4つのグループに分かれリーグ戦を行ったあとトーナメントで優勝を争いました。
【ウクライナから】
「佐賀が大好きなのでこういったイベントをしてくれてありがたいです」
【アフガニスタンから】
「久しぶりにスポーツして良い汗かけたし、みんなと楽しくできたのが1番」
今回は、佐賀大学のアフリカ留学生チームAFROカササギが優勝したということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース