佐賀のニュース
全国でも珍しい木造3階建の建築物「戸上電機製作所本館」の耐震改修工事を学生らが見学【佐賀県】
2023/01/17 (火) 18:50

全国でも珍しい、約100年の歴史がある木造3階建の建築物、佐賀市の戸上電機製作所本館の内部を建築などを学ぶ学生らが見学しました。
この見学会は、若い世代に歴史ある木造建築物の基礎や骨組みを見て学んでもらおうと、佐賀市の戸上電機製作所と中野建設、都市工学を専攻する佐賀大学理工学部の三島伸雄教授が企画しました。
【波佐間崇晃アナウンサー】
「こちら本館の1階です。あちらの基礎はレンガが使われていて、長い歴史を感じます」
佐賀市の戸上電機製作所本館は、1925年に建てられたもので、現存する木造3階建ては全国でも珍しいと言われています。
現在、耐震のための改修工事が行われていて、17日は理工学部の学生など約20人が建物内の骨組みの様子など内部を見学しました。
【見学した学生】
「歴史が分かっていくのがすごい面白くて、とても楽しく見られています」
「設計で自分がそこまで考えられないところの部分を実際に目の当たりにして、勉強になる部分が多かった」
戸上電機製作所によりますと、本館の改修工事は、年内に全て終わる予定だということです。
この見学会は、若い世代に歴史ある木造建築物の基礎や骨組みを見て学んでもらおうと、佐賀市の戸上電機製作所と中野建設、都市工学を専攻する佐賀大学理工学部の三島伸雄教授が企画しました。
【波佐間崇晃アナウンサー】
「こちら本館の1階です。あちらの基礎はレンガが使われていて、長い歴史を感じます」
佐賀市の戸上電機製作所本館は、1925年に建てられたもので、現存する木造3階建ては全国でも珍しいと言われています。
現在、耐震のための改修工事が行われていて、17日は理工学部の学生など約20人が建物内の骨組みの様子など内部を見学しました。
【見学した学生】
「歴史が分かっていくのがすごい面白くて、とても楽しく見られています」
「設計で自分がそこまで考えられないところの部分を実際に目の当たりにして、勉強になる部分が多かった」
戸上電機製作所によりますと、本館の改修工事は、年内に全て終わる予定だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】2025年産米の需要は前年産より最大38万トン増加…従来の推計方法改めた農水省需給見通し 生産量も50万トン増産見込み
2025/09/19 (金) 10:00 -
河野前デジタル相が自民党総裁選で小泉氏支持を表明「解党的出直しができる」小泉氏「大変心強く思っている」謝意
2025/09/19 (金) 09:35 -
配信アプリで知り合った女に60代男性が1370万円被害 SNS型ロマンス詐欺の手口とは
2025/09/19 (金) 09:30 -
鹿児島県 トカラ列島近海で震度4の地震 津波の心配なし
2025/09/19 (金) 09:14 -
鹿児島県で震度4の地震
2025/09/19 (金) 09:12