佐賀のニュース
創業335年の蔵元を“新たな藏”に 「佐嘉酒造」で酒造の起工式【佐賀県】
2023/03/10 (金) 18:13

創業から335年の歴史をもつ佐賀市の蔵元で、10日新たな蔵の起工式が行われました。
10日、蔵の起工式が行われたのは、佐賀市久保田町の「佐嘉酒造」です。
「佐嘉酒造」は去年11月に名前が変わるまで、「窓乃梅酒造」として県の内外の日本酒愛好家に親しまれてきました。
創業は1688年で、県内最古の酒蔵といわれてます。
蔵の建て替えを進めるのは、佐嘉酒造を運営する「地域みらいグループ」と、住友林業で、「地域の交流地点となる酒蔵」をテーマとしています。
新たな蔵は現在の蔵に隣接する土地に建てられ、延べ床面積は、3600平方メートル、木造4棟、鉄骨3棟の酒蔵や蒸留所、事務所などが2025年の秋に完成する予定です。
【地域みらいグループ 脇山章太社長】
「酒づくりというのがメインになってきますけども、佐賀の地でたくさんの人が集まるようなそんな酒蔵にしていきたい。世界中の方に愛されるような酒造にしていきたい」
地域みらいグループによりますと、新たな酒蔵では中に見学用のステージを設置する予定だということです。
10日、蔵の起工式が行われたのは、佐賀市久保田町の「佐嘉酒造」です。
「佐嘉酒造」は去年11月に名前が変わるまで、「窓乃梅酒造」として県の内外の日本酒愛好家に親しまれてきました。
創業は1688年で、県内最古の酒蔵といわれてます。
蔵の建て替えを進めるのは、佐嘉酒造を運営する「地域みらいグループ」と、住友林業で、「地域の交流地点となる酒蔵」をテーマとしています。
新たな蔵は現在の蔵に隣接する土地に建てられ、延べ床面積は、3600平方メートル、木造4棟、鉄骨3棟の酒蔵や蒸留所、事務所などが2025年の秋に完成する予定です。
【地域みらいグループ 脇山章太社長】
「酒づくりというのがメインになってきますけども、佐賀の地でたくさんの人が集まるようなそんな酒蔵にしていきたい。世界中の方に愛されるような酒造にしていきたい」
地域みらいグループによりますと、新たな酒蔵では中に見学用のステージを設置する予定だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
参院選 与野党8党党首が討論 自民・公明に対し野党・複数政党が給付や消費税減税などの物価高対策、社会保障対策を掲げる 3日公示
2025/07/02 (水) 16:38 -
地域など立場超え「日本創束会」設立 メンバーは愛媛の県議と市議の3人 格差解消へ研究・発信へ【愛媛】
2025/07/02 (水) 16:35 -
バールや目出し帽も発見…時価800万円相当のロレックスを盗品と知りながら保管か 20代の男6人を逮捕・送検
2025/07/02 (水) 16:34 -
28万円分のデジタル地域通貨を不正にチャージ 敦賀市の41歳パート従業員の女を逮捕 偽名や架空名義アカウントを使用か【福井】
2025/07/02 (水) 16:30 -
頭に“清州城”…名古屋駅前のシンボル・ナナちゃん人形 愛知県清須市の市制20周年記念バージョンに 7/8まで
2025/07/02 (水) 16:27