佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 創業335年の蔵元を“新たな藏”に 「佐嘉酒造」で酒造の起工式【佐賀県】

創業335年の蔵元を“新たな藏”に 「佐嘉酒造」で酒造の起工式【佐賀県】

2023/03/10 (金) 18:13

サムネイル
創業から335年の歴史をもつ佐賀市の蔵元で、10日新たな蔵の起工式が行われました。

10日、蔵の起工式が行われたのは、佐賀市久保田町の「佐嘉酒造」です。
「佐嘉酒造」は去年11月に名前が変わるまで、「窓乃梅酒造」として県の内外の日本酒愛好家に親しまれてきました。
創業は1688年で、県内最古の酒蔵といわれてます。
蔵の建て替えを進めるのは、佐嘉酒造を運営する「地域みらいグループ」と、住友林業で、「地域の交流地点となる酒蔵」をテーマとしています。
新たな蔵は現在の蔵に隣接する土地に建てられ、延べ床面積は、3600平方メートル、木造4棟、鉄骨3棟の酒蔵や蒸留所、事務所などが2025年の秋に完成する予定です。

【地域みらいグループ 脇山章太社長】
「酒づくりというのがメインになってきますけども、佐賀の地でたくさんの人が集まるようなそんな酒蔵にしていきたい。世界中の方に愛されるような酒造にしていきたい」

地域みらいグループによりますと、新たな酒蔵では中に見学用のステージを設置する予定だということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン