佐賀のニュース
ニセ電話詐欺被害防止や犯罪抑止に努めたコンビニ店長・海運会社に感謝状【佐賀県】
2023/04/19 (水) 12:00

ニセ電話詐欺の被害を未然に防いだり、犯罪抑止に努めたりしたとして、コンビニエンスストアの店長や海運会社に18日、唐津警察署から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは、セブン‐イレブン唐津双水店の店長 渡邊健太さんと唐津汽船の社長 小松正徳さんです。
このうち渡邊店長の店では3月3日、市内の60代の男性が電話をしながら訪れ、3万円分の電子ギフトカードを買おうとしたところを女性店員が気づいたということです。
男性は「パソコンがウイルスに感染して修理のために必要」などと話したことから、女性店員は詐欺を疑い、渡邊店長に報告して警察に通報、被害を未然に防ぎました。
【セブン‐イレブン唐津双水店 渡邊健太店長】
「こんなことが本当に自分の店で起きるのかなとびっくりしたところもあるけど、正直お客様が一番不安になっていたかと思うので、そこを未然に防げてよかったと思う」
また、唐津汽船は防犯や交通安全を呼びかけるはがきを、唐津市湊地区や玄海町に年間1000枚から2000枚住民に送るなどして、地域の防犯意識の向上に努めたということです。
感謝状が贈られたのは、セブン‐イレブン唐津双水店の店長 渡邊健太さんと唐津汽船の社長 小松正徳さんです。
このうち渡邊店長の店では3月3日、市内の60代の男性が電話をしながら訪れ、3万円分の電子ギフトカードを買おうとしたところを女性店員が気づいたということです。
男性は「パソコンがウイルスに感染して修理のために必要」などと話したことから、女性店員は詐欺を疑い、渡邊店長に報告して警察に通報、被害を未然に防ぎました。
【セブン‐イレブン唐津双水店 渡邊健太店長】
「こんなことが本当に自分の店で起きるのかなとびっくりしたところもあるけど、正直お客様が一番不安になっていたかと思うので、そこを未然に防げてよかったと思う」
また、唐津汽船は防犯や交通安全を呼びかけるはがきを、唐津市湊地区や玄海町に年間1000枚から2000枚住民に送るなどして、地域の防犯意識の向上に努めたということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「驚いたしあきれた」宮城で電動キックボードに“20代男女”が2人乗り「それはアカン」兵庫で電動キックボードで信号無視
2025/07/09 (水) 12:20 -
トランプ関税 県内企業の半数が「マイナス影響」サービス業が最も多く「情報提供求める声」
2025/07/09 (水) 12:18 -
【何が】首都高で単独事故を起こした男が後続車を奪って逃走…衝突事故も起こし死亡 時速100キロ近いスピードで逃走し自ら壁に衝突したか
2025/07/09 (水) 12:15 -
熱中症で搬送は1週間で136人 このうち高齢者84人 場所は「住居」が最多の65人(6月30日~7月6日まで)長野
2025/07/09 (水) 12:13 -
「長崎よか川交流会総会」新体制でスタート 長崎大水害の犠牲者慰霊と教訓継承「竹灯りのつどい」実施など
2025/07/09 (水) 12:12