佐賀のニュース
「わたしが県知事になったら」佐賀法人会が日新小学校で租税教室【佐賀県】
2023/06/02 (金) 18:28

佐賀市の小学校で税金の仕組みなどを学ぶ教室が開かれ、6年生が税金の使い道を考えました。
【男の子】
「テーマパークがほしいと思って1位を商工費にしました」
【男の子】
「さらに警察を強くして国民が犯罪しないように鍛え上げる」
この租税教室は子供たちに税の仕組みや大切さを知ってもらおうと、佐賀市などの企業でつくる佐賀法人会が開いたものです。
6年生75人が参加し、「わたしが県知事になったら」というテーマで自治体の予算案を考え、税金を何に一番使いたいか発表しました。
Q.帰ってから家族とどんなことを話してみたい?
【男の子】
「税金があってよかったねと話をしたい」
【女の子】
「消費税とか警察費とかあってそれがないと困ると話してみたい」
【佐賀法人会租税教育活動委員会 香月務委員長】
「普通に過ごしている毎日が実は税金で成り立っていること街を歩く中であるいは食卓の中でいろいろな機会で気づく機会になる」
【男の子】
「テーマパークがほしいと思って1位を商工費にしました」
【男の子】
「さらに警察を強くして国民が犯罪しないように鍛え上げる」
この租税教室は子供たちに税の仕組みや大切さを知ってもらおうと、佐賀市などの企業でつくる佐賀法人会が開いたものです。
6年生75人が参加し、「わたしが県知事になったら」というテーマで自治体の予算案を考え、税金を何に一番使いたいか発表しました。
Q.帰ってから家族とどんなことを話してみたい?
【男の子】
「税金があってよかったねと話をしたい」
【女の子】
「消費税とか警察費とかあってそれがないと困ると話してみたい」
【佐賀法人会租税教育活動委員会 香月務委員長】
「普通に過ごしている毎日が実は税金で成り立っていること街を歩く中であるいは食卓の中でいろいろな機会で気づく機会になる」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【米高騰】苦境の寿司店「品質落とせないのに仕入れ値が…」 政府頼れず自治体は独自の対策…福井市などは“おこめ券”を配布
2025/05/09 (金) 18:22 -
いよぎんHD3月期決算は4期連続「増収増益」外国債券の運用や中小企業の貸出し好調【愛媛】
2025/05/09 (金) 18:17 -
ローソンが“冷凍おにぎり”販売を関東の約1700店に拡大 一括製造でコスト削減、価格も1割~2割安く…「即食」ニーズも取り込む狙い
2025/05/09 (金) 18:15 -
80年となる“節目”の戦勝記念日に…ロシア・モスクワで軍事パレード開始 道路封鎖やネット回線遮断など異例の“厳戒態勢”
2025/05/09 (金) 18:12 -
【速報】騒音の苦情対応で部屋を訪問…マンションで住人が管理人にスプレー噴射し負傷 住人は部屋にカギをかけ出てこず 東京・新宿区
2025/05/09 (金) 18:12