佐賀のニュース
タイの「こども大使」が祐徳稲荷神社を訪問 21日「タイフェス」にも参加【佐賀県】
2023/10/20 (金) 18:10

佐賀の文化などを学んでもらおうとタイの小学生「こども大使」が鹿島市の祐徳稲荷神社を訪問しました。
「左手に水をかけますね~今度は持ち替えて右手を洗います」
鹿島市の祐徳稲荷神社を訪れたのはタイの「こども大使」5人です。
この取り組みは佐賀県の歴史や文化、タイとのつながりを学んでもらおうと初めて企画されました。
「こども大使」は午前中、白石町でコメ作りなどの農業を学んだあと、午後からはタイ映画のロケ地となった祐徳稲荷神社を訪問。
鍋島朝寿宮司の指導を受けながら参拝したり、玉串をささげたりして日本の文化を体験していました。
【こども大使】
「このような経験ができてとてもうれしいし、徳を積めたなと思った」
「実際に自分の目で見て、佐賀の農業について学びに来たいと思った」
こども大使は21日、佐賀市で開かれる「タイフェスティバル」で舞踊を披露するなど3日間県内に滞在するということです。
「左手に水をかけますね~今度は持ち替えて右手を洗います」
鹿島市の祐徳稲荷神社を訪れたのはタイの「こども大使」5人です。
この取り組みは佐賀県の歴史や文化、タイとのつながりを学んでもらおうと初めて企画されました。
「こども大使」は午前中、白石町でコメ作りなどの農業を学んだあと、午後からはタイ映画のロケ地となった祐徳稲荷神社を訪問。
鍋島朝寿宮司の指導を受けながら参拝したり、玉串をささげたりして日本の文化を体験していました。
【こども大使】
「このような経験ができてとてもうれしいし、徳を積めたなと思った」
「実際に自分の目で見て、佐賀の農業について学びに来たいと思った」
こども大使は21日、佐賀市で開かれる「タイフェスティバル」で舞踊を披露するなど3日間県内に滞在するということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
愛子さまが金沢入り 1泊2日で能登半島地震で被災した七尾市と志賀町を訪問へ
2025/05/18 (日) 12:31 -
「金を出せ」「そんな物はない」コンビニで男が店長に刃物突き付け脅すも何も奪わず逃走 身長170cm位の細身
2025/05/18 (日) 12:26 -
体の一部発見も未だ身元特定には至らず…自衛隊機が池に墜落した事故から5日目 乗っていた隊員2人の捜索続く
2025/05/18 (日) 12:21 -
18日の新潟県内は広く曇りや雨も気温は上昇 25℃以上の夏日予想の地点も 融雪による土砂災害などに注意
2025/05/18 (日) 12:07 -
日産自動車が早期退職を募集へ グループ全体で2万人削減する計画
2025/05/18 (日) 12:07