佐賀のニュース
”スマホで119通報”可能に「Net119」システム佐賀県内で導入 言語機能や聴覚障害者のたすけに
2023/12/01 (金) 11:55

聴覚や言語機能に障害がある人がスマートフォンなどから119番通報できる「Net119」と呼ばれるシステムが、県内すべての消防本部で導入されました。
「Net119」はスマートフォンやタブレット端末から簡単な画面操作で119番通報ができるシステムです。
1日から鳥栖・三養基地区消防本部で運用が始まり、これで県内5つの全ての消防本部で導入されました。
聴覚や言語機能に障害がある人が対象で、利用には各消防本部などを通じて事前の登録が必要です。
【鳥栖・三養基地区消防本部情報指令課】
「今までは119番が電話でしかできなかったが、耳が聞こえない、言葉が喋れないなどの人たちでも通報が可能になるシステム」
また、これとは別に鳥栖・三養基地区消防本部は通報した人のスマートフォンで火事や救急現場の映像を送ることができる「Live119」の運用も始めました。
これにより、消防から通報した人へ応急手当の方法などを映像で伝えることも可能になるということです。
「Net119」はスマートフォンやタブレット端末から簡単な画面操作で119番通報ができるシステムです。
1日から鳥栖・三養基地区消防本部で運用が始まり、これで県内5つの全ての消防本部で導入されました。
聴覚や言語機能に障害がある人が対象で、利用には各消防本部などを通じて事前の登録が必要です。
【鳥栖・三養基地区消防本部情報指令課】
「今までは119番が電話でしかできなかったが、耳が聞こえない、言葉が喋れないなどの人たちでも通報が可能になるシステム」
また、これとは別に鳥栖・三養基地区消防本部は通報した人のスマートフォンで火事や救急現場の映像を送ることができる「Live119」の運用も始めました。
これにより、消防から通報した人へ応急手当の方法などを映像で伝えることも可能になるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
北海道では男性が襲われ死亡…岐阜県内でも『クマ』の出没相次ぐ 高山市では学校のすぐ近くでも目撃情報
2025/07/15 (火) 06:00 -
家から4mほどの場所にクマ…2時間以上とどまり地面を掘るなど“食事”をしていたか 秋田市
2025/07/15 (火) 06:00 -
8・6豪雨災害から32年 被災の記憶を刻んだ建物「旧花倉病院」取り壊しに寄せる遺族の思い【鹿児島発】
2025/07/15 (火) 06:00 -
【ヒグマ出没】「痛くて苦しかったと思う。かわいそうでならない」クマに襲われ亡くなった男性の母親が悲痛な声_少なくとも2頭が徘徊か_専門家「いったんクマが市街地に入り込むと普段の常識は通用しない」と警告
2025/07/15 (火) 05:50 -
【朝のススキノで知人男性の頭を”シャンパンボトル”で殴打】25歳飲食店経営の男を傷害容疑で逮捕…30歳男性は頭から流血するケガ_口論から事件に発展か<北海道札幌市>
2025/07/15 (火) 05:30