佐賀のニュース
”スマホで119通報”可能に「Net119」システム佐賀県内で導入 言語機能や聴覚障害者のたすけに
2023/12/01 (金) 11:55

聴覚や言語機能に障害がある人がスマートフォンなどから119番通報できる「Net119」と呼ばれるシステムが、県内すべての消防本部で導入されました。
「Net119」はスマートフォンやタブレット端末から簡単な画面操作で119番通報ができるシステムです。
1日から鳥栖・三養基地区消防本部で運用が始まり、これで県内5つの全ての消防本部で導入されました。
聴覚や言語機能に障害がある人が対象で、利用には各消防本部などを通じて事前の登録が必要です。
【鳥栖・三養基地区消防本部情報指令課】
「今までは119番が電話でしかできなかったが、耳が聞こえない、言葉が喋れないなどの人たちでも通報が可能になるシステム」
また、これとは別に鳥栖・三養基地区消防本部は通報した人のスマートフォンで火事や救急現場の映像を送ることができる「Live119」の運用も始めました。
これにより、消防から通報した人へ応急手当の方法などを映像で伝えることも可能になるということです。
「Net119」はスマートフォンやタブレット端末から簡単な画面操作で119番通報ができるシステムです。
1日から鳥栖・三養基地区消防本部で運用が始まり、これで県内5つの全ての消防本部で導入されました。
聴覚や言語機能に障害がある人が対象で、利用には各消防本部などを通じて事前の登録が必要です。
【鳥栖・三養基地区消防本部情報指令課】
「今までは119番が電話でしかできなかったが、耳が聞こえない、言葉が喋れないなどの人たちでも通報が可能になるシステム」
また、これとは別に鳥栖・三養基地区消防本部は通報した人のスマートフォンで火事や救急現場の映像を送ることができる「Live119」の運用も始めました。
これにより、消防から通報した人へ応急手当の方法などを映像で伝えることも可能になるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【ファイターズ】6連勝ならず “6”が並ぶ敗戦…伊藤大海は6回6失点、打線は6安打で完封負け リリーフ陣好投も最後まで打線沈黙 オリックス西野に3打席連続タイムリーを許す
2025/07/11 (金) 22:20 -
「インタビューいいですか―」1人歩きの女子児童にアプローチする怪しい男が出没「散歩しませんか」とも言い寄る…20~25歳・160センチくらい・小太り・黒ずくめ姿・自転車に乗り逃走<北海道砂川市>
2025/07/11 (金) 22:20 -
千厩・一関二・高田・福岡・水沢商が2回戦へ 夏の高校野球岩手県大会3日目 全5試合の結果
2025/07/11 (金) 22:03 -
暑さに負けない丈夫な稲を!稲作技術向上へ“穂肥診断”学ぶ「収量アップへ期待持てる」新潟・柏崎市
2025/07/11 (金) 22:00 -
投票率向上へ!“商業施設”に期日前投票所 買い物ついでに投票できる手軽さに「なぜ今までなかった?」新潟市
2025/07/11 (金) 22:00