佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 唐津市の小学生が地域の人に人形劇披露 「なしておんつか」地名の由来がテーマ【佐賀県】

唐津市の小学生が地域の人に人形劇披露 「なしておんつか」地名の由来がテーマ【佐賀県】

2023/12/15 (金) 18:12

サムネイル
唐津市の鬼塚小学校の児童が、郷土について深く知ろうと地名の由来をテーマにした人形劇を披露しました。

唐津市の鬼塚小学校の3年生48人で披露した演目は「なしておんつか」。
「なぜおにづか」が訛った言葉で唐津市出身の作家が脚本化。
児童たちは唐津人形浄瑠璃保存会の竹本鳴子会長の指導のもと9月から練習を重ねてきました。

児童たちは鬼と呼ばれた盗賊の首を埋めたとされる地名の由来を劇を通して明らかにしていました。

【演じた児童】
「楽しかったみんなで成功できてうれしかった」
「鬼の塚をつくってくれた人は優しいと思った」
「練習より大きな声が出ててよかった」

鬼塚小学校では総合的な学習の一環として、13年前から人形劇に取り組んでいるということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン