佐賀のニュース
「ハートとハードのバリアフリー」車椅子生活をおくる男性 介護を学ぶ留学生に特別講演【佐賀県】
2024/01/11 (木) 18:40

障害者として生きる中で感じたことや考えたことを介護を学ぶ留学生に伝え、今後の仕事や生活に活かしてもらおうと、車椅子生活をおくる内田勝也さんが特別講義を行いました。
特別講義を行ったのは○○(まるまる)な障害者の会の会長を務める内田勝也さんです。
内田さんは生まれつき骨がもろく、骨折しやすい骨形成不全症で、幼いころから車椅子で生活しています。
11日はミャンマーやネパールから留学し、佐賀市の佐賀女子短期大学で介護について学んでいる学生18人に、自身の経験を踏まえて特別講義を行いました。
講義では“ハード”と“ハート”のバリアフリーと題し、ノンステップバスや多目的トイレなどハード面の整備の必要性や、心のバリアフリーとして「自分とは違う誰かのことを思って行動すること」の大切さを説明していました。
【ミャンマーからの留学生】
「お互いやさしい心でサポートして(生活を)おくりたいと思う」
「障害者にとっても、高齢者にとっても、普通の人たちにとっても自分が優しいこころを持って、他の人のことでも自分のことと考えてやさしくしようと思う」
【内田勝也さん】
「街で出会った人たち、仕事で出会う人たちの困りごとにいち早く気付いて行動できる人になってもらえたら」
特別講義を行ったのは○○(まるまる)な障害者の会の会長を務める内田勝也さんです。
内田さんは生まれつき骨がもろく、骨折しやすい骨形成不全症で、幼いころから車椅子で生活しています。
11日はミャンマーやネパールから留学し、佐賀市の佐賀女子短期大学で介護について学んでいる学生18人に、自身の経験を踏まえて特別講義を行いました。
講義では“ハード”と“ハート”のバリアフリーと題し、ノンステップバスや多目的トイレなどハード面の整備の必要性や、心のバリアフリーとして「自分とは違う誰かのことを思って行動すること」の大切さを説明していました。
【ミャンマーからの留学生】
「お互いやさしい心でサポートして(生活を)おくりたいと思う」
「障害者にとっても、高齢者にとっても、普通の人たちにとっても自分が優しいこころを持って、他の人のことでも自分のことと考えてやさしくしようと思う」
【内田勝也さん】
「街で出会った人たち、仕事で出会う人たちの困りごとにいち早く気付いて行動できる人になってもらえたら」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「たまおくん」ら警視庁のマスコットが特殊詐欺への注意呼びかけ 国際電話不使用で対策も
2025/10/18 (土) 21:05 -
クイズ形式で闇バイトの危険性を学ぶ 小学生らに注意呼びかけ 東京・目黒区
2025/10/18 (土) 21:01 -
勤務先の会社から軽貨物自動車を借りて返さずだまし取った疑い 19歳の男を逮捕 新潟・上越市
2025/10/18 (土) 21:00 -
フィリピンで日本人の男を拘束 京都の傷害事件に関与か
2025/10/18 (土) 20:56 -
【日本ハム】ファイターズは止まらない!山縣&レイエスが勝利に導く 同点タイムリーに1試合2本の2ランホームランでファイナル2勝目!
2025/10/18 (土) 20:45