佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 鳥栖市の小学生が義援金 今年度から発足ボランティア委員会が募る【佐賀県】

鳥栖市の小学生が義援金 今年度から発足ボランティア委員会が募る【佐賀県】

2024/02/05 (月) 17:15

サムネイル
県内各地で能登半島地震への支援が続いています。鳥栖市の小学校ではボランティア委員会の児童が義援金を募り、被災地へ送りました。

「無事、石川県の人たちに募金を届けてください」

義援金を送ったのは鳥栖市にある田代小学校の子供たちで、5日は5万5000円余りを地元の日本赤十字社に手渡しました。
今年度から発足したというボランティア委員会の児童が能登半島地震を受けて何かできることはないかと、1月25日から5日間ほど、朝の登校時間や授業参観の日などに寄付を募ったということです。

【義援金を募った児童】
「大きな地震があり大変だけど頑張ってほしい」
「みんなから少しずつでもお金を入れてもらえたのがうれしかったちゃんとごはんを食べたり元気に過ごしてほしい」

本来、児童は現金を学校に持ってこれないためボランティア委員会は事前にチラシで呼びかけ、子供たちは保護者からお金を預かったり自分の小遣いから出したりして、募金したということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン