佐賀のニュース
約40日かけゲーム制作 鳥栖市の児童がプログラミング全国大会出場【佐賀県】
2024/02/29 (木) 18:29
プログラミング技術やアイデアを競う大会で佐賀県予選を勝ち抜いた小学生が鳥栖市役所を訪れ全国大会に向けて意気込みを語りました。
市役所を訪れたのは鳥栖市の旭小学校6年の井手颯太くんです。
井手くんはコンピュターを動かす指示いわゆる”プログラミング”を活用してゲームを制作し、去年12月佐賀県予選で大賞に選ばれました。
約40日間かけて制作したゲームはロケットで宇宙を旅する内容で、宇宙人から「なぜ地球人は環境を壊すのか」と怒られるなど社会に向けたメッセージも込めているということです。
【旭小学校6年生 井手颯太くん】
「家で勉強してそれを暗記して学校に持ちだして少しずつ進めていく毎日でした。全国大会では楽しむことも大事にしながらしっかりと全力で戦いたいと思っています」
この大会は、子供たちにプログラミングを通じて思考力や行動力を身に着けてもらおうと毎年開かれていて、全国大会は3月3日に予定されています。
市役所を訪れたのは鳥栖市の旭小学校6年の井手颯太くんです。
井手くんはコンピュターを動かす指示いわゆる”プログラミング”を活用してゲームを制作し、去年12月佐賀県予選で大賞に選ばれました。
約40日間かけて制作したゲームはロケットで宇宙を旅する内容で、宇宙人から「なぜ地球人は環境を壊すのか」と怒られるなど社会に向けたメッセージも込めているということです。
【旭小学校6年生 井手颯太くん】
「家で勉強してそれを暗記して学校に持ちだして少しずつ進めていく毎日でした。全国大会では楽しむことも大事にしながらしっかりと全力で戦いたいと思っています」
この大会は、子供たちにプログラミングを通じて思考力や行動力を身に着けてもらおうと毎年開かれていて、全国大会は3月3日に予定されています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
衝突ギリギリ…信号無視の車が猛スピードで目の前を通過「無茶な走り方」 夜道で3匹のイノシシ“飛び出し”も
2025/11/05 (水) 13:00 -
パンジーやシロタエギク等…愛知県長久手市のモリコロパークに1000本余りの花の苗 NTPグループから贈られる
2025/11/05 (水) 12:58 -
昨年度は県内で6千件以上確認…三重県の「いじめ防止強化月間」一見知事が高校生らと街頭で防止を呼びかけ
2025/11/05 (水) 12:58 -
万博フランス館限定商品福袋や「アイドルなりきり写真」「食品サンプル作り」など体験型も続々 福袋商戦早くもスタート
2025/11/05 (水) 12:40 -
県が試験的に1校設置を・通いやすさ考慮し設置場所も要望 「夜間中学」検討委員会が報告書提出 山形
2025/11/05 (水) 12:26

