佐賀のニュース
今年度で閉校 有明中学校で”最後の卒業式”少子化による生徒減少…学校再編【佐賀県白石町】
2024/03/08 (金) 18:09

生徒の減少による学校再編で今年度をもって閉校する白石町の有明中学校。8日は“最後の卒業生”が学び舎を巣立ちました。
【卒業生答辞濱和佳子さん】
「私たち3年生は最後の卒業生として行事や部活動、生徒会活動の中心となって懸命に毎日を積み重ねてきました。そんな当たり前の毎日ともきょうでお別れです。3年生のみんなたくさんの思い出を本当にありがとう」
1962年、昭和37年に旧有明村の町制施行にとともに開校した白石町の有明中学校。
8日は“最後の卒業生”67人が式に臨みました。
これまでに送り出してきた卒業生は9897人。
62年間にわたり地域の学び舎として役割を果たしてきましたが生徒の減少による中学校の再編のため今年度、その歴史に幕を閉じます。
川崎朗校長は「有明中学校で学んだことに誇りをもちこれからの人生、志を持って一歩ずつ着実に歩んで下さい」とエールを送りました。
【卒業生】
「1年生から3年生までいろいろな行事を経験したが、きょうが一番いい思い出になった」
【卒業生】
「この有明中学校の優しい雰囲気を忘れずに高校でも頑張れたら。またみんなと会うときはお互い立派な姿で会えたらいいですねと思っている」
白石町では有明、福富、白石の3つの中学校が統合し、4月に新しい白石中学校が開校します。
【卒業生答辞濱和佳子さん】
「私たち3年生は最後の卒業生として行事や部活動、生徒会活動の中心となって懸命に毎日を積み重ねてきました。そんな当たり前の毎日ともきょうでお別れです。3年生のみんなたくさんの思い出を本当にありがとう」
1962年、昭和37年に旧有明村の町制施行にとともに開校した白石町の有明中学校。
8日は“最後の卒業生”67人が式に臨みました。
これまでに送り出してきた卒業生は9897人。
62年間にわたり地域の学び舎として役割を果たしてきましたが生徒の減少による中学校の再編のため今年度、その歴史に幕を閉じます。
川崎朗校長は「有明中学校で学んだことに誇りをもちこれからの人生、志を持って一歩ずつ着実に歩んで下さい」とエールを送りました。
【卒業生】
「1年生から3年生までいろいろな行事を経験したが、きょうが一番いい思い出になった」
【卒業生】
「この有明中学校の優しい雰囲気を忘れずに高校でも頑張れたら。またみんなと会うときはお互い立派な姿で会えたらいいですねと思っている」
白石町では有明、福富、白石の3つの中学校が統合し、4月に新しい白石中学校が開校します。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
住宅が全焼 70代の母親と40代の長女がやけど負い搬送 埼玉・川口市
2025/07/20 (日) 01:11 -
“情報提供し報酬”と認定 中国“スパイ行為”日本人に実刑
2025/07/20 (日) 01:10 -
【参院選2025】20日投開票 与野党党首が最後の訴え 期日前投票は過去最多
2025/07/20 (日) 01:09 -
軽自動車同士が正面衝突 87歳男性が死亡 31歳男性も重傷 事故原因を警察が捜査 徳島・鳴門市
2025/07/20 (日) 00:00 -
北アルプス槍ヶ岳の山頂付近で「滑落した人がいる」と届け出 20日早朝から県警ヘリが捜索予定
2025/07/19 (土) 23:17