佐賀のニュース
佐賀の歴史文化の研究力向上へ 県内の学芸員などが日頃の研究成果を発表【佐賀県】
2024/03/15 (金) 18:40
佐賀の歴史文化の研究力を高めようと、県内の学芸員などが日頃の研究成果を発表しました。
この取り組みは佐賀の歴史や文化の研究力を高め、情報発信にもつなげようと県が初めて企画したものです。
県内の学芸員や文化財保護主事の4人が、肥前磁器の「銘」や伊万里腰岳の黒曜石などについて、日頃の研究成果を知事や副知事に発表しました。
このうち佐賀県立博物館・美術館の安東慶子主事は、画家・伊藤若冲の心の師とされ、「煎茶の中興の祖」として名高い佐賀市出身の僧侶「売茶翁」についてその素朴な人となりを紹介していました。
【県立博物館・美術館・安東慶子主事】
「通常のお客様に対しての説明とまた違って、要点をしぼって佐賀県に対してどういうPRになるかそういったところを意識しながら研究成果を報告した」
山口知事は「佐賀県はまだまだ伸びしろがあり、発掘しがいのある県だと改めて思った」と話していました。
この取り組みは佐賀の歴史や文化の研究力を高め、情報発信にもつなげようと県が初めて企画したものです。
県内の学芸員や文化財保護主事の4人が、肥前磁器の「銘」や伊万里腰岳の黒曜石などについて、日頃の研究成果を知事や副知事に発表しました。
このうち佐賀県立博物館・美術館の安東慶子主事は、画家・伊藤若冲の心の師とされ、「煎茶の中興の祖」として名高い佐賀市出身の僧侶「売茶翁」についてその素朴な人となりを紹介していました。
【県立博物館・美術館・安東慶子主事】
「通常のお客様に対しての説明とまた違って、要点をしぼって佐賀県に対してどういうPRになるかそういったところを意識しながら研究成果を報告した」
山口知事は「佐賀県はまだまだ伸びしろがあり、発掘しがいのある県だと改めて思った」と話していました。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
小泉防衛相「日本への武力攻撃の可能性を低下できる」ミサイル部隊配備 台湾に最も近い沖縄・与那国島を訪問
2025/11/24 (月) 00:35 -
「日本はすでに代償を払った」 中国国営メディアが論評 SNSで話題に
2025/11/23 (日) 23:42 -
携帯ショップにガラスを破って車が侵入 74歳女性がブレーキとアクセル踏み間違いか 店内の客と従業員の計7人にケガなし 京都・八幡市
2025/11/23 (日) 23:00 -
子どもたちの描いたポスターをプリント ラッピングバスで交通安全を呼びかけ【新潟県】
2025/11/23 (日) 22:00 -
新潟・見附市長選 現職の稲田亮氏が無投票で再選決める「見附の街を発展させていきたい」
2025/11/23 (日) 22:00

