佐賀のニュース
子育て支援のワンストップサービスへ「こども家庭センター」基山町に設置【佐賀県】
2024/04/01 (月) 18:09
各自治体で設置がスタートしています。子育て家庭を支援し、出生率を増やそうと子供に関する手続きを可能な限り一本化する「こども家庭センター」が、基山町に設置されました。
【リポート・波佐間崇晃】
「新たに設置された基山町こども家庭センターです。出入口付近にあるのが、こども課と健康増進課です。この2つの課が連携しながら支援を強化していきます」
「こども家庭センター」は子育て世代などの支援に向けて児童福祉法で、4月から各自治体に設置が努力義務となっています。
基山町では、本庁舎に隣接する保健センターの1階に新たな窓口や執務室をつくるなど約1500万円かけて整備し、9人の職員を配置しました。
基山町ではこれまで出生届は本庁舎にある住民課と隣接する建物にあるこども課と健康増進課の3カ所でそれぞれ手続きが必要でしたが、今後はセンターの窓口だけで済むということです。
【基山町 松田一也町長】
「子育て支援のワンストップサービス。ここに来れば子育てのあらゆることに対応できる。子育てをしている方じゃない人たちにも子供の元気が伝わっていくと考えていますので、基山町全体のために子育てを支援していく」
1日は基山町以外に唐津・伊万里・上峰もセンターを開設したということです。
【リポート・波佐間崇晃】
「新たに設置された基山町こども家庭センターです。出入口付近にあるのが、こども課と健康増進課です。この2つの課が連携しながら支援を強化していきます」
「こども家庭センター」は子育て世代などの支援に向けて児童福祉法で、4月から各自治体に設置が努力義務となっています。
基山町では、本庁舎に隣接する保健センターの1階に新たな窓口や執務室をつくるなど約1500万円かけて整備し、9人の職員を配置しました。
基山町ではこれまで出生届は本庁舎にある住民課と隣接する建物にあるこども課と健康増進課の3カ所でそれぞれ手続きが必要でしたが、今後はセンターの窓口だけで済むということです。
【基山町 松田一也町長】
「子育て支援のワンストップサービス。ここに来れば子育てのあらゆることに対応できる。子育てをしている方じゃない人たちにも子供の元気が伝わっていくと考えていますので、基山町全体のために子育てを支援していく」
1日は基山町以外に唐津・伊万里・上峰もセンターを開設したということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【解説】テロ対策で「手紙」「メール」「交際範囲」もチェック対象に?「国家情報局」創設を検討…情報収集・分析の司令塔に
2025/10/24 (金) 18:06 -
高市首相が就任後初の所信表明演説「最優先は物価高対策」積極財政への“路線転換”も
2025/10/24 (金) 17:55 -
【広島あの日のきょう】原爆慰霊碑の建て替え(1984年)コンクリート製から御影石に 工事中は仮の木製
2025/10/24 (金) 17:53 -
偽情報が“モンスター”に変身…LINEヤフーがフェイクニュースの危険性を体験できる展示会 東京・原宿で11月3日まで
2025/10/24 (金) 17:51 -
「高くなりましたね」豊漁だったサンマが高騰 冷凍物に変更する飲食店も 9月下旬から水揚げ低調…サイズも小ぶりに
2025/10/24 (金) 17:51

