佐賀のニュース
鳥栖市で4月観測史上最大の雨を観測 県内で激しい雨 土砂災害に警戒を【佐賀県】
2024/04/03 (水) 18:09

県内では3日、1時間に30ミリを超える激しい雨が降りました。現在も佐賀市や唐津市など6つの市と町に大雨警報が出されていて、気象台は引き続き土砂災害に警戒を呼びかけています。
【リポート・木村賢勇】
「午前11時半の佐賀市の片田江交差点です。現在1時間ほど強く雨が降りつづいており、時折雷が鳴り響いています」
気象台によりますと、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっています。
現在、佐賀市や唐津市など6つの市と町に大雨警報が出されています。
鳥栖市では3日午前、1時間に39ミリの雨を観測し、4月としては観測史上最大となりました。
また佐賀市でも1時間に41ミリを観測しています。
2日の降り始めからの雨の量は鳥栖市で102.5ミリ、伊万里市で99.5ミリ、佐賀市で93ミリなどとなっています。
県内の雨のピークは過ぎつつあるということですが、3日は北部、南部ともに多いところで1時間に30ミリの雨が予想されています。
気象台は土砂災害への警戒、河川の増水、落雷や竜巻など激しい突風に注意を呼びかけています。
【リポート・木村賢勇】
「午前11時半の佐賀市の片田江交差点です。現在1時間ほど強く雨が降りつづいており、時折雷が鳴り響いています」
気象台によりますと、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっています。
現在、佐賀市や唐津市など6つの市と町に大雨警報が出されています。
鳥栖市では3日午前、1時間に39ミリの雨を観測し、4月としては観測史上最大となりました。
また佐賀市でも1時間に41ミリを観測しています。
2日の降り始めからの雨の量は鳥栖市で102.5ミリ、伊万里市で99.5ミリ、佐賀市で93ミリなどとなっています。
県内の雨のピークは過ぎつつあるということですが、3日は北部、南部ともに多いところで1時間に30ミリの雨が予想されています。
気象台は土砂災害への警戒、河川の増水、落雷や竜巻など激しい突風に注意を呼びかけています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
フーシ派への軍事攻撃継続へ アメリカ・ルビオ国務長官「商船への攻撃能力失うまで」
2025/03/17 (月) 07:33 -
【大雪・暴風雪情報】北海道東部を中心に大荒れ…猛吹雪で交通機関に影響―新千歳空港発着便が相次ぎ“欠航”「JRは124本運休」根室市ですべての小中学校臨時休校
2025/03/17 (月) 07:12 -
アメリカ・ロシア電話首脳会談を今週にも開催か ウィトコフ特使「今後数週間で何らかの合意を期待」
2025/03/17 (月) 07:06 -
「聞いた人を元気にしたい」全盲の小学生ピアニストが「耳コピ」で奏でる純粋で希望あふれる音色 夢は「世界中を旅するピアニスト」
2025/03/17 (月) 07:00 -
【地震】嶺南を震源とする地震 小浜市と若狭町で震度2を観測 津波の心配なし
2025/03/17 (月) 06:30