佐賀のニュース
鳥栖市で4月観測史上最大の雨を観測 県内で激しい雨 土砂災害に警戒を【佐賀県】
2024/04/03 (水) 18:09
県内では3日、1時間に30ミリを超える激しい雨が降りました。現在も佐賀市や唐津市など6つの市と町に大雨警報が出されていて、気象台は引き続き土砂災害に警戒を呼びかけています。
【リポート・木村賢勇】
「午前11時半の佐賀市の片田江交差点です。現在1時間ほど強く雨が降りつづいており、時折雷が鳴り響いています」
気象台によりますと、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっています。
現在、佐賀市や唐津市など6つの市と町に大雨警報が出されています。
鳥栖市では3日午前、1時間に39ミリの雨を観測し、4月としては観測史上最大となりました。
また佐賀市でも1時間に41ミリを観測しています。
2日の降り始めからの雨の量は鳥栖市で102.5ミリ、伊万里市で99.5ミリ、佐賀市で93ミリなどとなっています。
県内の雨のピークは過ぎつつあるということですが、3日は北部、南部ともに多いところで1時間に30ミリの雨が予想されています。
気象台は土砂災害への警戒、河川の増水、落雷や竜巻など激しい突風に注意を呼びかけています。
【リポート・木村賢勇】
「午前11時半の佐賀市の片田江交差点です。現在1時間ほど強く雨が降りつづいており、時折雷が鳴り響いています」
気象台によりますと、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっています。
現在、佐賀市や唐津市など6つの市と町に大雨警報が出されています。
鳥栖市では3日午前、1時間に39ミリの雨を観測し、4月としては観測史上最大となりました。
また佐賀市でも1時間に41ミリを観測しています。
2日の降り始めからの雨の量は鳥栖市で102.5ミリ、伊万里市で99.5ミリ、佐賀市で93ミリなどとなっています。
県内の雨のピークは過ぎつつあるということですが、3日は北部、南部ともに多いところで1時間に30ミリの雨が予想されています。
気象台は土砂災害への警戒、河川の増水、落雷や竜巻など激しい突風に注意を呼びかけています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
園児15人が嘔吐や下痢 サポウイルスなどによる感染性胃腸炎集団発生 岩手県盛岡市
2025/10/30 (木) 22:05 -
自転車のルール再認識を!反則金科せられる“青切符制度”導入を前に警告カードで周知 新潟
2025/10/30 (木) 22:00 -
【クマ】人の生活圏で目撃相次ぐ中…政府が初の関係閣僚会議 11月中旬までに“クマ被害対策”取りまとめる考え
2025/10/30 (木) 22:00 -
日本紅葉の名所100選・奥只見湖の“紅葉”見頃に!遊覧船から楽しむ絶景に多くの観光客「360度どこを見てもきれい」新潟・魚沼市
2025/10/30 (木) 22:00 -
「初回から自分たちのペースで圧倒して九州王者に」長崎日大梶山主将が決勝前に意気込み語る 九州高校野球
2025/10/30 (木) 22:00

