佐賀のニュース
“投資目的の振り込み”客に声かけ詐欺未然に防いだ2人に感謝状【佐賀県】
2024/04/17 (水) 12:00

投資目的の振り込みなどで訪れた客に声をかけ、詐欺の被害を防いだとしてコンビニエンスストアの店長と郵便局の局長に鳥栖警察署から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのはファミリーマート基山宮浦店の店長野元要さん65歳と鳥栖麓郵便局の局長佐川浩史さん42歳の2人です。
野元さんは店を訪れた80代の男性が不慣れな様子で3万円分の電子ギフト券を購入しようとしていたのを見て声をかけると、「パソコンがウイルスで故障し修理代が必要」などと話していたため詐欺を疑い通報しました。
【ファミリーマート基山宮浦店店長 野元要さん】
「自分の店から、そういう被害に遭うことがないというのが一番だと考えています」
また、佐川さんは「投資のため350万円を振り込みたい」と郵便局を訪れた80代の女性に詳しく話を聴き、これは詐欺であると説明して、振込みを思い留まらせたということです。
【鳥栖麓郵便局局長 佐川浩史さん】
「世間話をしながらそういった詐欺被害に会っている方が近くにいるということをお伝えしながら話をさせて頂きました」
県内のニセ電話詐欺の被害額は今年2月末時点で去年よりも約3000万円増えています。
感謝状が贈られたのはファミリーマート基山宮浦店の店長野元要さん65歳と鳥栖麓郵便局の局長佐川浩史さん42歳の2人です。
野元さんは店を訪れた80代の男性が不慣れな様子で3万円分の電子ギフト券を購入しようとしていたのを見て声をかけると、「パソコンがウイルスで故障し修理代が必要」などと話していたため詐欺を疑い通報しました。
【ファミリーマート基山宮浦店店長 野元要さん】
「自分の店から、そういう被害に遭うことがないというのが一番だと考えています」
また、佐川さんは「投資のため350万円を振り込みたい」と郵便局を訪れた80代の女性に詳しく話を聴き、これは詐欺であると説明して、振込みを思い留まらせたということです。
【鳥栖麓郵便局局長 佐川浩史さん】
「世間話をしながらそういった詐欺被害に会っている方が近くにいるということをお伝えしながら話をさせて頂きました」
県内のニセ電話詐欺の被害額は今年2月末時点で去年よりも約3000万円増えています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
子どもたちの幸せ願う 日南地区更生保護女性会 駅や小中学校に七夕飾り設置
2025/07/02 (水) 11:59 -
【続報】「サバイバルナイフ購入し準備します。刑務所に行きます」渡辺玲人容疑者(50)が知人に話す…心配した知人が警視庁に相談 東京・池袋
2025/07/02 (水) 11:54 -
蒸し蒸しとした暑さ 気圧の谷の通過で福島県内は大気が不安定に 午後から雷を伴う大雨に注意
2025/07/02 (水) 11:54 -
鹿児島・十島村の悪石島で未明に2度目の震度5弱…先月30日に続き 当分の間は同程度の地震に注意呼びかけ
2025/07/02 (水) 11:54 -
「子どもの虐待」 児童相談所への相談・通告件数が過去最多に 社会的認識高まり通報増加か 広島市
2025/07/02 (水) 11:51