佐賀のニュース
ゆめさが大学入学式 平均年齢は73.5歳 高齢者の生きがいや健康づくりを目指し 【佐賀県】
2024/04/17 (水) 17:20

高齢者の学習や交流の機会をつくり生きがいや健康づくりを目指す「ゆめさが大学」の入学式が17日佐賀市で行われ、427人の新入生が学校生活をスタートしました。
ゆめさが大学は、佐賀の歴史や文化、スポーツなど実習を交えた幅広い分野の学習を通じて、高齢者の生きがいや健康づくりを目指そうと、佐賀・唐津・鹿島・鳥栖に設置されています。
17日、佐賀市で入学式が行われ、基礎課程に293人、大学院に134人が入学しました。
【峰松四男さん】
「皆さんと共に講義を聞いて少しでも教養を高めたいと思って大学院まで進みました」
【森田房子さん】
「外に出る機会が少ないからそういう面も考えてもう一回基礎課程から勉強をやり直してみようと思って」
今年の新入生の平均年齢は73.5歳で、最高年齢は男性が91歳、女性が93歳だということです。
ゆめさが大学は、佐賀の歴史や文化、スポーツなど実習を交えた幅広い分野の学習を通じて、高齢者の生きがいや健康づくりを目指そうと、佐賀・唐津・鹿島・鳥栖に設置されています。
17日、佐賀市で入学式が行われ、基礎課程に293人、大学院に134人が入学しました。
【峰松四男さん】
「皆さんと共に講義を聞いて少しでも教養を高めたいと思って大学院まで進みました」
【森田房子さん】
「外に出る機会が少ないからそういう面も考えてもう一回基礎課程から勉強をやり直してみようと思って」
今年の新入生の平均年齢は73.5歳で、最高年齢は男性が91歳、女性が93歳だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
二酸化炭素の世界平均濃度が過去最高を更新 化石燃料の使用増や世界的な森林火災が要因か
2025/10/17 (金) 00:00 -
KDDIが能登半島に災害対応ドローン基地を常設 津波や捜索などで活用へ
2025/10/16 (木) 23:42 -
焼津市で車とバイクの事故 バイクの若い男女2人が病院搬送 女性は意識不明重体
2025/10/16 (木) 22:44 -
柏崎刈羽原発再稼働へ 東電が新潟県に1000億円拠出と1・2号機の廃炉検討を表明 『金さえ出せば…』疑問の声
2025/10/16 (木) 22:00 -
11月開幕のデフリンピック!金メダル獲得に向け新潟県勢が意気込み「笑顔でチーム盛り上げたい」
2025/10/16 (木) 22:00