佐賀のニュース
「核ごみ調査を」請願受け特別委員会が開始 来週にも採択するか決まる見通し【佐賀県玄海町】
2024/04/17 (水) 18:09

いわゆる「核のごみ」の最終処分場の選定をめぐり、玄海町の議会で「文献調査」の受け入れについての特別委員会が始まりました。早ければ来週にも採択するか決まる見通しです。
【資源エネルギー庁の職員】
「まず最初に私どもエネルギー政策の基本的な視点をご紹介します」
17日の玄海町議会の特別委員会では、参考人として資源エネルギー庁とNUMO=原子力発電環境整備機構の職員が招かれ、核のごみの最終処分などについて説明しました。
玄海町議会には、町の3つの団体から「文献調査」の受け入れを求める請願書が出されていて、議会は来週、再び委員会を開き、請願を採択するか審査する見通しです。
特別委員会のメンバーは10人の議員全員で、最終的に議会が採択した場合、町長が判断することになります。
【玄海町 脇山伸太郎町長】
「議会の判断・採決が出れば私が判断しなければならないときが来ると思っている。それまでは皆さんの議論を注視するしかないのでまだこうするということは決めていない」
【資源エネルギー庁放射性廃棄物対策課 下堀友数課長】
「とにかく全国でどんな自治体であってもこういったご議論いただくこと、ご関心を持っていろいろな思いをいただくことは大変国としてはありがたいと思っていますので、しっかり必要な情報提供というのは国としてはやっていきたいと思っています」
最終処分場の選定は、文献調査・概要調査・精密調査の3段階の調査があり、第1段階の「文献調査」は町の判断で行うことができます。
一方、第2段階の「概要調査」以降は県の同意が必要で、山口知事は16日最終処分場の建設に反対する考えを示しています。
【資源エネルギー庁の職員】
「まず最初に私どもエネルギー政策の基本的な視点をご紹介します」
17日の玄海町議会の特別委員会では、参考人として資源エネルギー庁とNUMO=原子力発電環境整備機構の職員が招かれ、核のごみの最終処分などについて説明しました。
玄海町議会には、町の3つの団体から「文献調査」の受け入れを求める請願書が出されていて、議会は来週、再び委員会を開き、請願を採択するか審査する見通しです。
特別委員会のメンバーは10人の議員全員で、最終的に議会が採択した場合、町長が判断することになります。
【玄海町 脇山伸太郎町長】
「議会の判断・採決が出れば私が判断しなければならないときが来ると思っている。それまでは皆さんの議論を注視するしかないのでまだこうするということは決めていない」
【資源エネルギー庁放射性廃棄物対策課 下堀友数課長】
「とにかく全国でどんな自治体であってもこういったご議論いただくこと、ご関心を持っていろいろな思いをいただくことは大変国としてはありがたいと思っていますので、しっかり必要な情報提供というのは国としてはやっていきたいと思っています」
最終処分場の選定は、文献調査・概要調査・精密調査の3段階の調査があり、第1段階の「文献調査」は町の判断で行うことができます。
一方、第2段階の「概要調査」以降は県の同意が必要で、山口知事は16日最終処分場の建設に反対する考えを示しています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
松山の高齢女性から保険料の還付装い約170万円詐取 現金引出した20代の無職男逮捕【愛媛】
2025/07/11 (金) 11:37 -
中学の数学・英語の回答率は目標以下の50パーセント台 県学力調査の結果を発表【長崎】
2025/07/11 (金) 11:30 -
野田代表「令和の米騒動の震源地は宮崎県」第一声の地に宮崎を選び選挙戦をスタートさせる「宮崎は象徴的な場所」
2025/07/11 (金) 11:30 -
石破首相が「人口が増えている極めて珍しい都市」を訪れ演説「政治家が国民の受けを狙って話をしはじめると国は必ず滅びる」【宮崎発】
2025/07/11 (金) 11:30 -
疑惑の“卒業証書”提出を求め議長が通知 田久保市長の学歴詐称めぐり百条委員会始まる 正当な理由なく拒んだ時には刑事罰 上申書と共に検察へ提出方針も委員会が先手 市長の対応に注目集まる
2025/07/11 (金) 11:26