佐賀のニュース
「特産品開発で地域活性化に」西九州大学と道の駅「山内」運営する一般社団法人が連携協定【佐賀県】
2024/04/18 (木) 12:00

地元の特産品を使った商品を開発し、地域の活性化につなげようと西九州大学と武雄市で道の駅を運営する一般社団法人が連携協定を結びました。
西九州大学と協定を結んだのは、武雄市の道の駅「山内」を運営する一般社団法人黒髪の里です。
西九州大学では学生の企画力や提案力を養う授業の一環として、毎年県内の企業や団体と連携し商品開発を行っています。
今年度は、地域の活性化に繋げようと武雄市山内町の特産品黒米や黒にんにくなど、地元の黒い食材を使った商品を開発する予定です。
【西九州大学 福元裕二学長】
「現場に出て現場を知って、お客さんのニーズを掴むことが非常に学生の教育には大事だと思います」
【一般社団法人黒髪の里 杉原豊喜会長】
「若い方たちはいろいろなレシピや考えをお持ち、そういったものに期待をしていきたい」
学生が開発した商品は武雄市の道の駅「山内」などで販売される予定です。
西九州大学と協定を結んだのは、武雄市の道の駅「山内」を運営する一般社団法人黒髪の里です。
西九州大学では学生の企画力や提案力を養う授業の一環として、毎年県内の企業や団体と連携し商品開発を行っています。
今年度は、地域の活性化に繋げようと武雄市山内町の特産品黒米や黒にんにくなど、地元の黒い食材を使った商品を開発する予定です。
【西九州大学 福元裕二学長】
「現場に出て現場を知って、お客さんのニーズを掴むことが非常に学生の教育には大事だと思います」
【一般社団法人黒髪の里 杉原豊喜会長】
「若い方たちはいろいろなレシピや考えをお持ち、そういったものに期待をしていきたい」
学生が開発した商品は武雄市の道の駅「山内」などで販売される予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
撮った写真をすぐ絵はがきに 日本でただ1台の「ポストカー」がイベント会場に登場 「手紙の魅力に触れるきっかけになれば」
2025/08/31 (日) 16:53 -
佳子さまが高校生に手話でエール「誰もがより幅広い選択肢を持てる社会に」高校生手話スピーチコンテスト
2025/08/31 (日) 16:51 -
「昨日ぼったくられた」と逆恨みか スー パーで包丁突きつけた77歳男 店長が現行犯逮捕 大阪市
2025/08/31 (日) 16:46 -
熱中症疑いで5人搬送(8月31日)【長崎県】
2025/08/31 (日) 16:45 -
小澤征爾さんをしのんで 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」でマーラー演奏 タクトを振るのは親交ある世界的指揮者
2025/08/31 (日) 16:43