佐賀のニュース
多久聖廟で300年以上続く伝統行事「春の釈菜」約50年ぶりに孔子の子孫も訪れる【佐賀県】
2024/04/18 (木) 18:40

約50年ぶりに孔子の子孫も訪れました。学問の神様ともいわれる孔子をまつる多久市の多久聖廟で300年以上続く伝統行事、春の釈菜が行われました。
釈菜は儒教の創始者で学問の神ともいわれる孔子と四配と呼ばれる4人の弟子をたたえる伝統行事です。
多久聖廟の創建以来、毎年春と秋に行われていて今年で316年目を迎えました。
式典のあと、多久聖廟前の広場では、地元の生徒たちが、鮮やかな色の衣装を身にまとい釈菜の舞を披露していました。
また今年は79代目の子孫孔垂長さんが訪れ、遠く離れた日本で釈菜が長く続けられていることに感謝を述べました。
【孔子第79代嫡孫 孔垂長さん】
「300年続けることは難しいと思いますが、ここまで続けてきたのはすばらしいと思います」
孔子の子孫が多久市を訪れるのは、先々代以来、47年ぶりだということです。
釈菜は儒教の創始者で学問の神ともいわれる孔子と四配と呼ばれる4人の弟子をたたえる伝統行事です。
多久聖廟の創建以来、毎年春と秋に行われていて今年で316年目を迎えました。
式典のあと、多久聖廟前の広場では、地元の生徒たちが、鮮やかな色の衣装を身にまとい釈菜の舞を披露していました。
また今年は79代目の子孫孔垂長さんが訪れ、遠く離れた日本で釈菜が長く続けられていることに感謝を述べました。
【孔子第79代嫡孫 孔垂長さん】
「300年続けることは難しいと思いますが、ここまで続けてきたのはすばらしいと思います」
孔子の子孫が多久市を訪れるのは、先々代以来、47年ぶりだということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
いわき市内のアパートで空き巣か 茨城県の男を逮捕(福島・いわき)
2025/09/19 (金) 12:52 -
【ヒグマ速報】5月以降の目撃「100件の町」国道を引き返しホームセンターへ…交通量多い住宅街に出没〈北海道砂川市〉
2025/09/19 (金) 12:49 -
【速報】日銀が政策金利据え置きを決定
2025/09/19 (金) 12:48 -
5.6ミリは歴代最薄…アップルが新型iPhone発売 新シリーズ「17」「Air」投入で販売てこ入れ 12万9800円から
2025/09/19 (金) 12:45 -
80代高齢夫婦がホームセンターで万引き…窃盗容疑で逮捕 種ジャガイモと肥料を盗んだ疑い(鳥取)
2025/09/19 (金) 12:45