佐賀のニュース
コロナで熱あるのに運転 小学生の列へ 72歳の男に執行猶予付き有罪判決【佐賀県】
2024/05/08 (水) 18:40

高熱のなか無理して運転した上での事故でした。
去年5月、下校中の小学生の列に車で突っ込み、児童3人にけがさせたとして、過失運転致傷の罪に問われている72歳の男に対し、裁判所は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
起訴状などによりますと、佐賀市在住で72歳の会社役員の男は去年5月、佐賀市東与賀町の県道で乗用車を運転中に歩道に突っ込み、下校中の女子児童3人をはね、けがさせた過失運転致傷の罪に問われています。
被告の男は当時、新型コロナにかかって高熱があり、事故の直前、病院の職員から家族の送迎を勧められましたが、自身で車を運転し帰る途中に意識障害となり事故を起こしたということです。
8日の佐賀地方裁判所で開かれた判決公判で、松村一成裁判官は「被害者らに落ち度は全くなく、多大な恐怖と精神的ショックを与えた」とする一方、「二度と運転しないと反省している」などとして、禁錮1年の求刑に対し禁錮1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
去年5月、下校中の小学生の列に車で突っ込み、児童3人にけがさせたとして、過失運転致傷の罪に問われている72歳の男に対し、裁判所は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
起訴状などによりますと、佐賀市在住で72歳の会社役員の男は去年5月、佐賀市東与賀町の県道で乗用車を運転中に歩道に突っ込み、下校中の女子児童3人をはね、けがさせた過失運転致傷の罪に問われています。
被告の男は当時、新型コロナにかかって高熱があり、事故の直前、病院の職員から家族の送迎を勧められましたが、自身で車を運転し帰る途中に意識障害となり事故を起こしたということです。
8日の佐賀地方裁判所で開かれた判決公判で、松村一成裁判官は「被害者らに落ち度は全くなく、多大な恐怖と精神的ショックを与えた」とする一方、「二度と運転しないと反省している」などとして、禁錮1年の求刑に対し禁錮1年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
反射光がまぶしく運転が危険との声も…先達山のメガソーラーが完成 景観悪化や土砂災害への懸念など課題があるなか地域との共存共栄の道は?【福島発】
2025/08/02 (土) 20:00 -
夏休みは不思議スポットへ 斜面から吹き出る冷風の謎…自由研究にもピッタリ 福島・下郷町の中山風穴地
2025/08/02 (土) 20:00 -
川遊び中に小2男児死亡…なぜ水辺の事故は起きる?事故現場で専門家が危険性語る「透明度高く川底見えるが…見た目より深くなっている」新潟
2025/08/02 (土) 20:00 -
小学生スイマーが競い合う全国大会「とびうお杯」開幕 831人がエントリーし予選から白熱のレース
2025/08/02 (土) 19:58 -
酒気帯び運転で学校主事の67歳男を逮捕 基準値3倍超のアルコール 米子市の県道で車に衝突(鳥取)
2025/08/02 (土) 19:25