佐賀のニュース
春の叙勲伝達式 地方自治と保健衛生の分野で功績残した39人が受章【佐賀県】
2024/05/09 (木) 17:19

春の叙勲の伝達式が佐賀市であり、地方自治や保健衛生の分野で功績のあった人に勲記と勲章が渡されました。
伝達式には地方自治や保健衛生の分野で功績を残した叙勲の受章者10人が出席し、1人1人に勲記と勲章が手渡されました。
元多久市議会議員山本茂雄さんは、「地域社会の発展の一助になればという思いで職務に専念してきた。関係各位の温かい指導、支援、援助のたまもの」と感謝を述べました。
受章者のうち旭日小授章を受章した池田秀夫さんは、2010年から10年間県医師会の会長を務め、新型コロナが発生した際には行政と連携して組織を立ち上げ患者の受け入れといった医療体制を整えました。
【旭日小授章・池田秀夫さん(81)】
「私を支えていただいたみなさま方に感謝感謝。これからもまだまだ現役として患者に寄り添い、仕事をしていきたい」
一方、旭日双光章を受章した富永敬二さんは、2003年から去年までの20年間県柔道整復師会の会長を務め、柔道大会やスポーツ大会では救護活動を通して地域住民の信頼に応えました。
【旭日双光章・富永敬二さん(73)】
「会のみんなが頑張ってくれたからいただいた章だと認識している。私も今まで経験したことを生かしいろいろお手伝いをさせていただければ」
この春、県内からは叙勲に39人が選ばれています。
伝達式には地方自治や保健衛生の分野で功績を残した叙勲の受章者10人が出席し、1人1人に勲記と勲章が手渡されました。
元多久市議会議員山本茂雄さんは、「地域社会の発展の一助になればという思いで職務に専念してきた。関係各位の温かい指導、支援、援助のたまもの」と感謝を述べました。
受章者のうち旭日小授章を受章した池田秀夫さんは、2010年から10年間県医師会の会長を務め、新型コロナが発生した際には行政と連携して組織を立ち上げ患者の受け入れといった医療体制を整えました。
【旭日小授章・池田秀夫さん(81)】
「私を支えていただいたみなさま方に感謝感謝。これからもまだまだ現役として患者に寄り添い、仕事をしていきたい」
一方、旭日双光章を受章した富永敬二さんは、2003年から去年までの20年間県柔道整復師会の会長を務め、柔道大会やスポーツ大会では救護活動を通して地域住民の信頼に応えました。
【旭日双光章・富永敬二さん(73)】
「会のみんなが頑張ってくれたからいただいた章だと認識している。私も今まで経験したことを生かしいろいろお手伝いをさせていただければ」
この春、県内からは叙勲に39人が選ばれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
新潟県内 高温少雨で“水不足”深刻に…渇水の被害状況など情報共有「支援策必要であれば検討していく」
2025/07/26 (土) 05:00 -
移住促進!注目したのはアーティスト 人・自然・暮らし…葛尾村の魅力を作品を通して発信【福島発】
2025/07/26 (土) 05:00 -
原発事故で全村避難した村 人口増加のカギは芸術家に! アーティストが移住定住し創作活動 地域の魅力発信で住民帰還や新規移住の促進へ【福島発】
2025/07/26 (土) 05:00 -
相互関税15%で“日米合意” 専門家は「悪くはない水準」も影響注視 農家は米輸入拡大による“価格競争”懸念「我々にしてみれば不安」新潟
2025/07/26 (土) 05:00 -
新潟市の“液状化対策” 専門家が方針示す「地下水位低下工法が有効」 地中の水位下げ液状化を抑制
2025/07/26 (土) 05:00