佐賀のニュース
核ごみ文献調査 玄海町に隣接する唐津市議会で国の担当者らが説明 理解求める【佐賀県】
2024/07/02 (火) 17:17

核のごみの最終処分場の選定をめぐり玄海町で始まった文献調査について、隣接する唐津市で議会の特別委員会が開かれ、国の担当者らが理解を求めました。
2日開かれた唐津市議会の特別委員会には資源エネルギー庁とNUMOの職員4人が招かれ、玄海町で行われている文献調査について説明しました。
文献調査は地層や鉱物資源の状況などを調べるもので、全国で初めて行われた北海道では、寿都町で851、神恵内村で719の文献からデータを収集したということです。
一方、議員からは「核のごみを持ち込むための調査なのでは」という質問があり、国の担当者は「調査は玄海町が“適地”かどうか判断するもので、地質を調べるもの」などと答えていました。
【資源エネルギー庁放射性廃棄物対策課 下堀友数前課長】
「周辺の自治体も大変関心を持っていると思っている。玄海町のみならず周辺の自治体にしっかり求めがあれば適切に情報提供をしていきたい」
国とNUMOが、玄海町以外の自治体で文献調査に関する説明を行ったのは今回が初めてです。
現在、伊万里市議会からも説明の要望が出ていて、日程などを調整しているということです。
2日開かれた唐津市議会の特別委員会には資源エネルギー庁とNUMOの職員4人が招かれ、玄海町で行われている文献調査について説明しました。
文献調査は地層や鉱物資源の状況などを調べるもので、全国で初めて行われた北海道では、寿都町で851、神恵内村で719の文献からデータを収集したということです。
一方、議員からは「核のごみを持ち込むための調査なのでは」という質問があり、国の担当者は「調査は玄海町が“適地”かどうか判断するもので、地質を調べるもの」などと答えていました。
【資源エネルギー庁放射性廃棄物対策課 下堀友数前課長】
「周辺の自治体も大変関心を持っていると思っている。玄海町のみならず周辺の自治体にしっかり求めがあれば適切に情報提供をしていきたい」
国とNUMOが、玄海町以外の自治体で文献調査に関する説明を行ったのは今回が初めてです。
現在、伊万里市議会からも説明の要望が出ていて、日程などを調整しているということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
反町隆史さん(51)を妻・松嶋菜々子(51)がべた褒め アンバサダー務める化粧品ブランドの新CM発表会にサプライズメッセージ
2025/07/02 (水) 19:44 -
中学校教員兼マジシャンの龍野洋介容疑者(45)逮捕…女子高校生に現金渡しネットカフェでわいせつな行為をした疑い「年下の女性に興味あった」
2025/07/02 (水) 19:41 -
登下校に日傘、教室に冷凍庫も…猛暑で変わる「暑さ対策」最前線
2025/07/02 (水) 19:40 -
物価高対策が最大の争点…参院選あす3日公示 17日間の選挙戦へ 立候補受け付けのリハーサルを開催
2025/07/02 (水) 19:38 -
郷土史博物館の計画めぐり住民説明会 富士宮市長も強い意欲示す
2025/07/02 (水) 19:37