佐賀のニュース
県庁職員の漫才コンビ「今日もさが日和!」詐欺被害防止をテーマに漫才を初披露【佐賀県】
2024/07/19 (金) 17:30
ニセ電話詐欺の被害を防ごうと佐賀市で防犯講話が開かれ、県庁職員の漫才コンビが詐欺被害防止をテーマにした漫才を初披露しました。
漫才を披露したのは県庁漫才師「今日もさが日和!」の2人詐欺被害の防止をテーマにしたネタは初披露です。
講話は県警察本部が開いたもので、19日は企業を退職した高齢者約50人が参加し、会場は笑いと拍手に包まれました。
【今日もさが日和!】
「詐欺被害とかっていうのはですね身近にある他人事じゃないというところっていうのを一番伝えたかったです」
会場では県内で特に被害の多い、架空請求詐欺や投資関連の詐欺の手口や対策なども説明されました。
【参加者】
「そういうことがあったらやっぱり誰かに相談する、誰かに言う、話すということを改めて感じました」
「自分だけではなくて周りの人にもきょうの話をしてあげて、絶対詐欺よということを伝えたいですね」
警察によりますと、県内のニセ電話詐欺とSNS型投資・ロマンス詐欺の今年の被害額は合わせて約6億円にのぼっているということです。
漫才を披露したのは県庁漫才師「今日もさが日和!」の2人詐欺被害の防止をテーマにしたネタは初披露です。
講話は県警察本部が開いたもので、19日は企業を退職した高齢者約50人が参加し、会場は笑いと拍手に包まれました。
【今日もさが日和!】
「詐欺被害とかっていうのはですね身近にある他人事じゃないというところっていうのを一番伝えたかったです」
会場では県内で特に被害の多い、架空請求詐欺や投資関連の詐欺の手口や対策なども説明されました。
【参加者】
「そういうことがあったらやっぱり誰かに相談する、誰かに言う、話すということを改めて感じました」
「自分だけではなくて周りの人にもきょうの話をしてあげて、絶対詐欺よということを伝えたいですね」
警察によりますと、県内のニセ電話詐欺とSNS型投資・ロマンス詐欺の今年の被害額は合わせて約6億円にのぼっているということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
夕張市で今季一番”積雪34センチ”_北海道で冬型の気圧配置続く_夕張市と栗山町は大雪注意報も
2025/11/11 (火) 14:40 -
「秋の叙勲」大綬章親授式 天皇陛下が尾辻前参院議長らに勲章「長年国や社会に尽くしてこられたことに感謝」 高市首相の夫・山本拓氏には旭日大綬章
2025/11/11 (火) 14:39 -
「女子高校生と性行為がしたかった」SNSで知り合った17歳少女に現金渡しホテルで”いかがわしい行為”46歳会社員の男「弁解することもありません」容疑認める_現金数万円渡したか〈北海道札幌市〉
2025/11/11 (火) 14:30 -
新たな最高齢者は二・二六事件で近衛兵を務めた水野清隆さん(111)に 静岡県内最高齢の森谷よしさん(112)さんが老衰のため逝去
2025/11/11 (火) 14:22 -
「クマ2頭を目撃した」川の対岸には保育園や被害にあった小中学校 住民に注意呼びかけ 長野・塩尻市
2025/11/11 (火) 14:18

