佐賀のニュース
2日も厳しい暑さに 祐徳稲荷神社では約3000個の風鈴を設置【佐賀県】
2024/08/02 (金) 17:30

県内は2日も厳しい暑さとなりました。鹿島市にある祐徳稲荷神社では訪れる人に涼を感じてもらおうと約3000個の風鈴が飾られています。
鹿島市の祐徳稲荷神社では、訪れた人に涼を感じてもらおうと5年前から毎年境内に風鈴が設置されています。
風鈴は、巫女たちがキツネやキンギョなど6種類の絵柄をデザインし、短冊には参拝した人たちの願い事が書かれています。
【福岡から訪れた人】
「風が通るからすごく音がきれい」
【男の子】
「チリンチリンってなってた。きれいだった」
2日の県内も厳しい暑さとなり、唐津では最高気温が37.3度とおととしと並び観測史上最高を記録しました。
また、嬉野で36.7度、佐賀市駅前中央と伊万里で36.2度など各地で猛暑日となりました。
境内では、約3000個の風鈴が涼しげな音色で訪れた人たちを楽しませていました。
鹿島市の祐徳稲荷神社では、訪れた人に涼を感じてもらおうと5年前から毎年境内に風鈴が設置されています。
風鈴は、巫女たちがキツネやキンギョなど6種類の絵柄をデザインし、短冊には参拝した人たちの願い事が書かれています。
【福岡から訪れた人】
「風が通るからすごく音がきれい」
【男の子】
「チリンチリンってなってた。きれいだった」
2日の県内も厳しい暑さとなり、唐津では最高気温が37.3度とおととしと並び観測史上最高を記録しました。
また、嬉野で36.7度、佐賀市駅前中央と伊万里で36.2度など各地で猛暑日となりました。
境内では、約3000個の風鈴が涼しげな音色で訪れた人たちを楽しませていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「パニックになって逃げた」ブラジル国籍男性(28)ひき逃げ死亡 荒井秀和容疑者(52)事故直前に危険な運転 神奈川・厚木市
2025/07/11 (金) 10:02 -
築74年“廃墟”のような団地が満室 家賃1万円と自由なDIYが魅力 「空き家」から「夢を叶える場」へ【福岡発】
2025/07/11 (金) 09:57 -
母親(25)運転の車にひかれ下敷きに…1歳女児が死亡 女児がいることに気付いていなかったか 長崎市
2025/07/11 (金) 09:52 -
「コメまずい」発言 兵庫・三田市長「謝罪受け入れない」…新潟・上越市の中川幹太市長に強い憤り示す
2025/07/11 (金) 09:41 -
【速報】瀬戸大橋線 マリンライナーや特急の一部運転取りやめ 早島駅付近の踏切で車落輪【岡山・香川】
2025/07/11 (金) 09:40